スマート化が提供する真の価値は顧客企業の経営課題の解決にあり
IoTやロボティックス、インダストリー4.0などテクノロジーを用いた企業のスマート化が進みつつある。とりわけ技術的な価値や社内システムとしての効率化以上に、直接利益へと結びつく、「いかに顧客に価値を提供していくか」という価値づくりは企業にとって大きな課題だ。
モデレーターの延岡健太郎教授は、「企業における価値創出は、決して単なる技術やツールの提供にあるわけではない。既存事業にテクノロジーを活かすことで、いかに顧客企業に意味のある価値づくりを実現するか。そのヒントは、シンプルに顧客企業の経営や現場を理解し、役に立つものを提案し、提供することにある」と語った。さらに、既にそうした“新たな価値”を見出して顧客へと提供しはじめた企業ほど、営業利益率が向上している傾向にあることを紹介した。
そして、「今回はパネルディスカッションというより、それぞれの企業における先進的な価値創出マネジメントの事例として、4社それぞれのキ―パーソンである方にご紹介いただく。来場者の皆さんにとって、各社でのスマート化による価値創出マネジメントのヒントにしてほしい」とつなげた。