今回販売開始したVenetDCPは、自動運転や先進安全システムなどの大規模で複雑な車載システムの開発において、自動車メーカーと部品サプライヤーが“分散”して保有するモデルとシミュレーションツール同士を、サイバー空間上で一つにつなぎ“連成”させることで、開発の初期段階からシミュレーションを繰り返し実施することを可能にする。それによって、設計の手戻り作業の削減、品質の改善、生産性の向上を実現することができるという。
VenetDCPは、米国マスワーク社製のMATLAB/Simulinkなど、車載システム開発で使われる多くのシミュレーションツールをつなぐことが可能となる。異種のシミュレーションツールの間でモデルを相互利用するための世界標準規格であるFMI(Functional Mock-up Interface)に準拠しており、ツール間接続の親和性を高め、大規模な分散・連成シミュレーションが可能だという。
東芝デジタルソリューションズは、サイバーとフィジカルを融合させるCPSテクノロジーにより、自動車メーカーと部品サプライヤーがサイバー空間上で車載システムの共同デジタル試作を行うための世界標準プラットフォームを提供し、アフターコロナの自動車産業の発展に貢献していくとしている。