淺沼組は、中期3ヵ年計画に掲げる「DX推進」の施策として、全社員を対象に、SIGNATEが開発した DX人材育成サービス「SIGNATE Cloud」の「DXリテラシー人材育成プログラム」を導入した。

「DXリテラシー人材育成プログラム」は、経済産業省・IPAが策定した「DX(デジタルトランスフォーメーション)リテラシー標準」に準拠した講座で構成されており、DXの背景(Why)、DXで活用されるデータ・技術(What)、データ・技術の活用(How)、必要なマインド・スタンスに加え、生成AIも学べるもの。ビジネスパーソンに求められるDXリテラシーを体系的に習得し、DXを自分ごととして捉え、主体的に行動できるレベルを目指せる。
プログラムでは、eラーニング受講に先立ち、DXリテラシーに関するアセスメントを実施することで個々の受講者および組織全体としてのDXリテラシーの現状を可視化。そのうえで、受講者自らが自身の課題を認識し学習に取り組み確認することで、より効果的な研修につながるという。
【研修概要】
- 対象者:全社員(約1,300人)
- 研修内容:SIGNATE Cloud DXリテラシー人材育成プログラム
- 研修形式:e-ラーニング
- 実施期間:2025年7月~2025年12月
【関連記事】
・SIGNATE、実践的なDX人材育成サービス「SIGNATE Cloud」 個人向けプランをリリース
・ストックマークとアイデミーが協業 DX人材育成から生成AIシステム開発まで一気通貫で支援
・GROUND、物流センターのDX推進を支援する診断サービス提供開始