SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

花王DX戦略推進センター田中氏が語る、“活躍想像図”からバックキャストするDXの設計図とは?

Biz/Zine Day Summer レポート vol.02

  • Facebook
  • X
  • Pocket

DXは「活躍想像図」からバックキャストする

「開発委託先から上がってきたシステムが思っていたものとまったく違う。だが、それを指摘すると『要件定義書通りに作りました』と言われてしまう。使いづらいしカッコ悪いから修正してと言うと、『そこは指示されていない』『追加費用がかかります』となる。DX案件を進めるにあたっては、こんな失敗の経験が皆さんあるのではないか」

 なぜこういうことが起こるのか。どこで間違えているのか。要件定義を満たしているのに「使いづらいしカッコ悪い」システムが出来上がってしまうのは、UIに関する要件定義がなされていないからだと田中氏は言う。UIに関して十分なオリエンやヒアリングがなされていないから、実際には「使えない」無用の長物が出来上がってしまう。

「発注側にはクリエイティブ業務の経験もないし、システム開発経験もない。ただ社内の業務には詳しい。一方、開発委託先にはシステム開発の経験はあってもクリエイティブ業務経験はなく、社内業務にも詳しくない。サイト制作における運用やクリエイティブの視点が漏れているのだ」

 提供したいサービス、作りたいサービスがあるのなら「活躍想像図」を描くことがまず大事だという。田中氏による「活躍想像図」とは何か。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング