SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

東急、「サステナブルファイナンス・フレームワーク」を策定 サステナブルな資金調達手段を可能に

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 東急は、社会課題や環境課題の解決を推進する資金調達手段として、「サステナブルファイナンス・フレームワーク」を策定した。

 同フレームワークは、目標達成状況により債券またはローンの特性が変動する「サステナビリティ・リンク・ファイナンス」、および社会課題・環境課題双方の解決に貢献する事業に調達資金を充当する「サステナビリティファイナンス」に対応しているという。

 サステナビリティ・リンク・ファイナンスでは、2022年3月に同社が掲げた「環境ビジョン2030」における、CO2排出量削減目標を重要評価指標(以下、KPI)およびサステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(以下、SPT)として設定。サステナビリティファイナンスでは、2020年9月に策定した「サステナビリティボンド・フレームワーク」に新たな資金使途対象プロジェクトとして、「東急歌舞伎町タワー」と「nexus(ネクサス)構想」を追加した。また、同フレームワークはローンにも対応することで、サステナブルな幅広い資金調達が可能になるとしている。

 なお、同フレームワークは、国際資本市場協会(ICMA)が定める「グリーンボンド原則(GBP)2021」「ソーシャルボンド原則(SBP)2021」「サステナビリティボンドガイドライン(SBG)2021」および「サステナビリティ・リンク・ボンド原則(SLBP)2020」などの原則に基づき策定したという。

 諸原則との適合性については、第三者評価機関である日本格付研究所(以下、JCR)より、サステナビリティ・リンク・ファイナンス・フレームワークについて第三者意見を取得。また、サステナビリティファイナンス・フレームワークについて「JCRサステナビリティファイナンス・フレームワーク評価」の最上位である「SU1(F)」の評価を取得していると述べている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング