I-neとフィックスターズは、マーケティング領域における先進AI活用の共同研究契約を締結した。

I-neは、化粧品や美容家電、ヘルスケア関連商品の企画開発・製造を行う企業。一方のフィックスターズは、マルチコアプロセッサ関連事業を展開する企業だ。
共同研究契約の締結にともない、I-neが独自に運用するブランドマネジメントシステム「IPTOS(イプトス)」に、次世代AIエージェントを統合。生成AIや量子アニーリングを含む先端計算技術を駆使し、リサーチ・構想・仮説検証などの初期工程を再構築することで、意思決定の質と速度を高める。

フィックスターズは、ソフトウェア高速化技術と計算リソースに対してアルゴリズムを最適化させるパフォーマンスエンジニアリングのノウハウや、量子アニーリング技術の知見を提供。将来的には量子アニーリングを活用したマーケティング判断モデルの実用化を視野に、実証と検証を並行して進める。
【関連記事】
・ストックマーク、量子・ロボットなど注目技術の第一人者が集まるオンラインカンファレンスを9月3日に開催
・デロイトトーマツ、量子コンピューター開発のQuEraと、日本の量子産業発展に向け戦略的協業を開始
・デロイトトーマツ、中外製薬と創薬分野で、量子コンピューターの社会実装向けた実証開始