SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Lean Startup for Enterprise Meetup

大企業における失敗する、成功するリーン・スタートアップとは?

Lean Startup for Enterprise Meetup セミナーレポート 前編

  • Facebook
  • X
  • Pocket

勘違いされやすいリーン・スタートアップ

 そもそもリーン・スタートアップとは何か。「分厚い計画書はいらない」「MVPをつくってフィードバックを得よう」「早く世に出してインタビューを繰り返していく」など、一般的に世間で認識されているリーン・スタートアップとはこのようなことだろう。

 しかし。実際はこのことを指しているわけでは決してない、と和波氏は言う。では一体リーン・スタートアップとは何か。和波氏がリーン・スタートアップの産みの親エリック・リースの著書『リーン・スタートアップ』をまとめて解説してくれた。

リーン・スタートアップの本当の姿

 書籍『リーン・スタートアップ』は3部構成でそれぞれ4~6のチャプターに分かれている。それぞれのチャプターの内容を一言でまとめたのが下図だ。

書籍『リーン・スタートアップ』の概要図1. 書籍『リーン・スタートアップ』の概要

 そしてさらにこれをプロセス化すると次のようになる。

書籍『リーン・スタートアップ』の内容をプロセス化図2. 書籍『リーン・スタートアップ』の内容をプロセス化

 新規事業というのは不確実性との戦いで、そこで生まれたアイデアは仮説にすぎない。従って、速攻で行動に移して学んでいかなければならない。計画を立てている場合じゃなく、MVPからはじめなければいけない。

 そこで立てる仮説は、事業アイデアのみではなく戦略もつくらなければいけない。さらに、それを成長戦略とマイルストーンによって常に正確に測定していく。その結果として、事業案を意図的に方向転換する。そしてこのサイクルを回せる組織は、トヨタ生産方式を実践できる柔軟性の高い組織だということだ。

 これこそが「リーン・スタートアップ」の考えだ。

 つまり「MVPをつくってフィードバックを得よう」等の本文冒頭で述べたような取り組みは、リーン・スタートアップでやらなければいけないことの一要素である「仮説のマネジメント」のなかの一つの手段でしかないのだ。

みなさんが勘違いしているのは、リーン・スタートアップとは、優れた事業案を、仮説検証を通じてひねりだす手法だと思っている。このことがリーン・スタートアップに対する一番の誤解です。リーン・スタートアップは業務プロセス改善であり、それ以外のなにものでもありません。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
リーン・スタートアップの起源:トヨタ生産方式の歴史が語るもの

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Lean Startup for Enterprise Meetup連載記事一覧

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング