著者情報
「マーケティングとHR領域の融合」をテーマに、現場での実践に基づいた様々なHRソリューションを開発提供している。現在は、組織の創発力強化・生産性向上を目的とした取組みに注力。また博報堂グループ内での実績No.1ビジネス研修講師でもある。直近3年で、300回以上の企業内研修やセミナー、講演等を実施し、平均満足度は98%を超える。「一人一人の知恵や経験が存分に引き出され活用されている社会をつくること」が自身のミッション。
著書)
「TRIGGER 人を動かす行動経済学(仮称)」(2020年11月予定)
「会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション」(2019年)
「人と組織を効果的に動かす KPIマネジメント」(2017年)
「サービス・ブランディング」(共著:2008年)
Twitter:@kzyksmt
執筆記事
-
行動経済学の理論をマーケティング施策に応用して購入・継続まで導く
本連載では、マーケティング戦略に活用可能な、行動経済学の各理論をベースに、マーケティング施策アイデアを創発するための「5つのカテゴリー」と、そ...
1 -
行動経済学をマーケティングに落とし込む「切り口」──理論の応用で好感認知や新たなニーズを創出する
連載も今回で第3回、いよいよここからが本論です。前回お伝えした、マーケティング戦略に活用可能な行動経済学の各理論をベースに、マーケティング施策...
3 -
行動経済学の27の理論を実務家目線で整理する──全体像を掴む“4つのカテゴリー”
前回は、最もホットなビジネス理論の一つである「行動経済学」についての基本的な概念のご紹介と、マーケティング戦略を補完するものとしての行動経済学...
3 -
なぜ行動経済学はビジネスの実務で活かしきれないのか──マーケティングを補完する学問の“3つの課題”
今、最もホットなビジネス理論の一つである「行動経済学」。2017年にリチャード・セイラー教授がノーベル経済学賞を受賞したり、政府の新型コロナ対...
2
4件中1~4件を表示