著者情報
株式会社博報堂 ストラテジックプラナー
2012年博報堂入社。以来TBWA HAKUHODOにてブランド・コミュニケーション戦略の立案に従事した後、博報堂買物研究所を経て、現在はASEAN・中華圏を中心にweb・位置情報・EC/店舗等の購買・会員プログラムなどオンライン/オフラインの各種データを利活用していくコマース・マーケティングの推進を支援。
執筆記事
-
米国小売業界の成長率がGDPを上回るほど好調な理由─「NRF 2020」で示された4つのトレンドとは
かつてはAmazonなどECの台頭に対する脅威を示していた米国小売業界。デジタル化によって消費者の「購買行動」が変化する中で、メーカーや小売業...
1 -
小売業のサービス化「RaaS」とは──多様化する「生活者の購買接点」を再構築し、業態を越境するには?
前回、米国の小売業がいかにデータやテクノロジーを活用して店舗やプライベートブランドなどの既存事業をアップデートしているかについて紹介してきまし...
0 -
なぜ老舗が倒産する時代に、成長する小売企業が存在するのか──買物行動の変化と店舗の役割とは?
本稿では、米国におけるコマース・マーケティング関連のカンファレンスにおける議論の紹介をもとに、現在の生活者の買物行動変化や、いまや「テクノロジ...
0
3件中1~3件を表示