SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート (AD)

新規事業の打率を上げる事業構想の作り方──井上一鷹氏が語るBTC視点、右脳的な確信と左脳的な確証とは

Biz/Zine Day 2024 Winter レポート:株式会社Sun Asterisk 井上一鷹氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 既存事業を継続しながら、次の主力となる新規事業を創り出すのは簡単ではない。どうすれば、新規事業創出のいわば「打率」を上げることができるのだろうか。2024年1月24日に「未来をつかむための“戦略”と“実践”」をテーマとして「Biz/Zine Day 2024 Winter」が開催された。そのなかで、過去に400社650プロダクト以上の新規事業に携わってきた井上一鷹氏(株式会社Sun Asterisk General Manager)が登壇。新卒で戦略コンサルティングファームに入り5年ほど勤めた後、株式会社 ジンズ(JINS)にて2つの新規事業をリードした経験も持っている井上氏が、今までの経験を裏付ける「新規事業の打率を上げる秘訣」を語った。その講演内容をレポートする。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

JINSでの経験から新規事業の打率を上げる方策を考え抜いた

 井上氏は前職のジンズ社(以下、JINS)にて、「JINS MEME」というウェアラブルデバイス事業、その後、「Think Lab」というワークスペース事業を立ち上げ、かつその事業を別会社としてカーブアウトし、責任者を務めていた経歴を持つ。その際、全く違う事業であっても、一度、新規事業を経験しているだけで、“鼻の利き方”が変わってくると感じたという。

 しかし、新規事業は数を多くこなせるものではない。さらに企業組織で個人の経験値に頼って「打率」を上げるのは難しい。だからこそ、現在所属するSun Asterisk社(以下、Sun Asterisk)では「再現性」にこだわって、新規事業の打率を上げる方法について考え抜いてきたという。井上氏が入社した2年前には、Sun Asteriskは創業8年目を迎えており、すでに400件もの新規事業を支援していた。

 2022年、多くの新規事業の創出支援をするなかで見えてきた、成功や失敗の傾向についての考察をまとめた著書『異能の掛け算 新規事業のサイエンス』(NewsPicksパブリッシング)が出版された。この書籍で触れられているとおり、打率を上げる方法のなかでもっとも再現性が高いのは「サービスデザイン」、つまり上流工程にあたる事業企画の部分だという。講演で井上氏はこの部分のエッセンスについて語った。

井上一鷹
株式会社Sun Asterisk General Manager 井上一鷹氏

新規事業を再現性高く実行するための「チーム論」と「方法論」

 新規事業を再現性高く実行するために、もっとも核となるのは「チーム論」と「方法論」の2つだという。この2つが兼ね備えられてはじめて新規事業は成功するのだ。

新規事業を再現性高く実行するための「チーム論」と「方法論」
資料提供:株式会社Sun Asterisk/クリックすると拡大します

 まずチームとして重要なのは、ビジネス(B)とテック(T)とクリエイティブ(C)の3つの考え方を持つ人々が密に連携しないと新規事業はうまく行かないということ。ここ20年ほどは、GAFAを含めて、複数人で創業する会社がうまくいっている。こういった背景もあるだろう。

 つまり、自分に足りない考え方をしている人をチームに取り入れることが重要なのだと井上氏は強調する。どれだけ優秀な一人の人間でも、ある瞬間を切り取れば、あくまで1つの観点しか持つことはできない。そのため、チームでバランスを担保する必要があるのだ。

チームに必要なBTC人材
資料提供:株式会社Sun Asterisk/クリックすると拡大します

次のページ
「右脳的な確信」と「左脳的な確証」の“振り子”が鍵

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

雨宮 進(アメミヤ ススム)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社Sun Asterisk

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング