著者情報
ライター、編集、翻訳者。人文系出版社での編集の経験を活かし、ウェブ記事、紙の書籍・雑誌から論文、映画台本、ビジネス文書までを幅広くカバー。
執筆記事
-
トヨタ自動車で量子プロジェクトを率いる菅氏に聞く、トヨタでの量子技術の現在地と将来の展望
実用化フェーズが近づく今、量子技術がビジネス界で注目を集めている。量子技術に取り組んでいる各企業のキーパーソンへの取材を通じ「量子産業の未来」...
17 -
大学をハブとした産学官連携とエコシステムの構築とは──経営者イノベーション・ラウンドテーブル【後編】
2024年8月6日、神田明神「令和の間」で経営者イノベーション・ラウンドテーブル委員会(幹事:Japan Innovation Network...
2 -
企業の垣根を越えたイノベーション創出を仕組み化する──経営者イノベーション・ラウンドテーブル【中編】
2024年8月6日、神田明神「令和の間」で経営者イノベーション・ラウンドテーブル委員会(幹事:Japan Innovation Network...
4 -
経営の短期思考に抗うための仕組み・人材・環境とは──経営者イノベーション・ラウンドテーブル【前編】
2024年8月6日、神田明神「令和の間」において経営者イノベーション・ラウンドテーブル委員会(幹事:Japan Innovation Netw...
5 -
新規事業の打率を上げる事業構想を書いたその後に──MVPによる事業仮説の弱点把握、不足人材の補強
既存事業を継続しながら、次の主力となる新規事業を創り出すのは容易ではない。どうすれば、新規事業を確度高く生み出せるのだろうか。2024年7月3...
7 -
経理データを経営の武器に変える「クラウド×AI」──マネーフォワード執行役員が語る、重視すべきこと
2024年7月30日に開催された「Biz/Zine Day 2024 Summer」。株式会社マネーフォワード グループ執行役員 兼 経理本部...
0 -
なぜ関西電力は本業に並ぶ新規事業を生み出せたのか──自社のイノベーションの歴史に学ぶ「3つの教訓」
100社を擁する関西電力グループは、エネルギーと送配電を中核事業としながら、情報通信事業や不動産業などの生活ビジネスを新規事業として展開してき...
3 -
東京ガスがエネルギーからソリューションへ舵を切る理由──巨大な組織を変える、伴走型支援者の存在とは?
ガスから電気への移行、省エネの進展によって、今後のガス需要の減少が予想されるなか、130年の歴史を持つ東京ガスグループは、2023年末、GXや...
5 -
生成AIの国家プロジェクト「GENIAC」担当者に聞く、日本の生成AI業界の課題と未来とは?
2022年のChatGPTの登場は、全世界に大きなインパクトを与えた。そこから始まった生成AIブームは今もまだその勢いを増し続けている。今年に...
2 -
生成AIで日本が強みを発揮する「領域」と「課題」──慶應大学 宮田氏、AISI所長 村上氏らが語る
ChatGPTの登場は、全世界に大きなインパクトを与えた。そこから始まった生成AIブームは今もまだその勢いを増し続けている。以降ビジネス界でも...
2 -
世界最大の量子投資家に聞く、量子技術への投資とビジネス応用──日本企業が抱える課題と必要な取り組み
量子技術の実用化が加速する中、その投資やビジネス化に向けた動きが活発化している。2018年に世界で初めてとなる量子分野に特化したベンチャーキャ...
0 -
デロイト トーマツ 寺部氏が挑む量子分野のエコシステム創出──日本の量子産業の“現在地”
近年、急速に進化する量子技術の世界は、世界中のビジネス界からの注目を集めている。いよいよ実用化目前となったいま、必要とされるのは技術を新産業と...
1
Job Board
PR
46件中1~12件を表示