日本電気(以下、NEC)は、製造現場のDX化に向けて、映像認識AIを活用して製造現場で撮影された映像から人の作業内容を自動で認識・時間計測する「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」を製品化し、3月5日より販売活動を開始すると発表した。
同ソリューションでは、複数の映像認識AIを統合したNECの映像認識AIを活用。あらかじめAIに人の姿や製品・工具などを学習させているため追加学習が不要であり、ノーコードで様々な作業の検知モデルの作成が可能だという。ものづくり形態や製造現場の環境を問わず人の作業を可視化することが可能であり、人員配置や作業手順の最適化を実現し、生産性向上や品質安定化、安全性向上などに貢献するとしている。
ソリューションの特徴は以下のとおり。
追加学習不要で様々な作業内容を分析・可視化
組立作業やメンテナンス作業などに従事する人の姿や製品・工具などをあらかじめAIに学習させているため、学習モデルを作成する時間やコストが不要。また、人・姿勢・装着品・物体など複数の映像認識AIを統合したNECの映像認識AIを活用しているため、複数の条件設定を組み合わせることで作業時間計測、作業種別・作業滞留・ジェスチャーなどを検知できる。AIに搭載している学習モデルにない物体や動作については、数枚の画像を登録することで認識が可能になるという。
GUIにより検知モデルの作成や実行管理・可視化が可能
シンプルなGUIにより、読み込んだサンプル映像をもとに「何が」「どこで」「どうなったら」「何をする」といった作業の検知モデルを、マウス操作によりノーコードで作成可能。映像の録画、検知の実行管理、検知結果の可視化まで作業分析に必要な一連の作業に対応したGUIも実装している。
ビデオ管理ソフトウェアと連携
ビデオ管理ソフトウェア「Milestone XProtect(R)」とセットで提供。これにより、これから映像収集を始める企業でも、カメラを準備することで即日利用を開始できるという。