SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

デロイトトーマツ、企業のAI本格導入を支援 実装・運用をトータルサポートする新サービスを提供

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 デロイトトーマツグループ(以下、デロイトトーマツ)は、クライアント企業のAI活用によるビジネス変革を、「生産性の向上」から「付加価値」領域まで幅広く実装・運用するために、「AI Factory as a Service」(以下、AI FaaS)として、システムコンサルティングとオペレーションサービスを展開すると発表した。

 AI FaaSは、デロイトトーマツがAIによるクライアント企業の変革をEnd to Endで支援することを目指し、そのために推奨するIT製品・サービスの構造(アーキテクチャー)を描くとともに、インフラ、開発基盤、データ環境、アプリ開発といった本番環境を取りそろえて提供するもの。そのうえで、ビジネス変革を継続的に実現するための運用を、デロイトトーマツが担うという。このサービスモデル構想のもと、3月にデロイトトーマツの社内向けAI・データ基盤の提供から開始するとのことだ。

 AIに関する新施設「AI Experience Center」(以下、AEC)の開設を機に、AI FaaSの展開を開始することで、CXOが描くAIによる改革の早期実現を支援するという。

AECとAI FaaSをともに展開(イメージ図)[画像クリックで拡大]
AECとAI FaaSをともに展開(イメージ図)
[画像クリックで拡大]

 AECとは、独自のAIソリューションを持つアライアンス企業10社超と連携し、クライアント企業のCXOの課題解決を起点にAI活用を支援する共創型施設。AIの活用により、業務変革がどのように実現されるのかを体験することで、具体的な実現イメージを持った変革を可能にするという。

デモスペース
デモスペース

【関連記事】
デロイトトーマツと損保ジャパン、損害保険会社向けのレンタカー配車システムを提供 全都道府県を網羅
デロイトトーマツ、言語化の難しい業務のコツやノウハウをデータ化 「AIインタビューエージェント」開発
経営陣の72%が2025年にAIを業務に統合すると回答 翻訳などの専門業務に活用(DeepL調査)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング