SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

トヨタの人工知能研究会社CEOが語る、未来の安全なクルマづくりの解「協調的自律制御」

第1回 次世代の人工知能技術に関する合同シンポジウム Vol.3

  • Facebook
  • X
  • Pocket

AI時代の安全なクルマづくりに「まだまだ足りないこと」

 ただし、まだまだ様々な取り組みや技術が不足しているという。たとえば、トヨタの実験用自動運転車「Mobility Teammate Concept(モビリティ チームメイト コンセプト)」は初期段階だが、潜在的な問題をはらんでいる。たとえば、人間が自分で出来ると思っても、AIが「これまでのデータから鑑みて、今日は人間ではなく機械が運転した方がいい」と判断した場合、つまり人間とAIが異なる判断をした時、どうやって解決したらいいのか。プラット氏は、以下のように語った。

こうした複雑な感情がらみの問題は、人と人とで生じる問題と大変良く似ている。そうした面倒な問題も解決しなければならない。それはAIのプログラミングの話だけでもない。機械と人間のインタフェイスの取り組みだ。

 そして、最後にプラット氏は1枚の写真を「未来の希望」と提示した。その写真では「守護天使型」支援での運転と、寝たきりになった人が脳からの信号を使って協調型自律制御型のロボットの腕を動かして飲み物をとろうとしている様子が紹介されている。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング