SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

IoTサービスデザインによる「IoT進化論」

IoTを“ビジネスに変換する”、「類推的問題解決」と「9つの着想パターン」とは?

第3回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「スマートメーター」を例にした、IoTサービスデザインの着想パターン

行かなくても確認できる

 一般に、電気やガスは、月ごとの検針日に各電力・ガス会社の検針員が各家庭をまわり、電力メーターに表示された数字を読み取り、検針票を発行することで、支払いが確定しています。それがスマートメーターに変わると、スマートメーターのデータは各電力・ガス会社に通信で送られます。そのため、検針員によるメーターのチェックが不要になります。スマートメーターの導入によって人件費削減や業務の効率化ができます。

スマートメーターにより行かなくても確認できる(図4)スマートメーターにより行かなくても確認できる

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
IoTサービスデザインによる「IoT進化論」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

大黒 健一(ダイコク ケンイチ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング