SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

ヤマト運輸とアルフレッサ、ビッグデータ・AIを活用した配送業務量予測および適正配車のシステムを開発

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 アルフレッサとヤマト運輸は、ビッグデータとAIを活用した配送業務量を予測するシステムと適正配車を行うシステムを開発、導入を開始した。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 アルフレッサとヤマト運輸は物流業界の課題の解決に向けて、2020年7月に「ヘルスケア商品」の共同配送スキームの構築に向けた業務提携を発表している。今回、その第一弾として、ビッグデータとAIを活用して、顧客毎に日々の配送業務量を予測する配送業務量予測システムと適正な配車を行う配車計画システムを開発し、導入を開始したという。

配送業務量予測システム

 アルフレッサがこれまでに蓄積した「販売」「物流」「商品」「需要トレンド」などのビッグデータをAIで分析し、顧客毎の配送業務量を予測する。AIが学習することで各種予測の精度が向上し、より効率的な配車計画の作成が可能となる。

配車計画システム

 配送業務量予測システムで得られた情報を基に配車計画を自動的に作成する。これまでにヤマト運輸が蓄積した物流や配車に関するノウハウに加え、渋滞などの道路情報を活用することで、効率的かつ安定的な配車計画を作成することが可能となる。また、配送の業務量が多い時には、ヤマトグループの保有する配送リソースも機動的に活用することが可能であり、これまで以上に安定した配送を行うことができるという。

パッケージ納品

 アルフレッサはこれまで納品時に検品作業が不要な「パッケージ納品」を展開してきたが、今回導入するシステムに加えて、デジタル機能の活用による事前検品を増やすことで、医療機関における対面作業の時間を大幅に短縮することが可能となる。

 両社はこれらのシステムを、2021年8月からアルフレッサの首都圏の支店を対象に導入を開始する。その後、アルフレッサの全国の支店へ順次、拡大していく予定だという。また、並行してこのスキームのブラッシュアップを行い、業務提携の第二弾、第三弾を両社で推進していくという。

 両社は、持続可能な医薬品流通ネットワークを構築するため、ヘルスケア商品の共同配送スキーム構築に向けた検討を進めていくとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング