SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

丸井グループ、将来世代を「アドバイザー」に選任 ステークホルダー資本主義を体現する未来志向の経営へ

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 丸井グループは、中長期的な企業価値向上に向けた戦略策定のため設置した「アドバイザー」を新たに選任した。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 これまでの体制に、丸井グループの重要なステークホルダーである将来世代を加え、将来世代ならではの新たな視点や価値観に基づいた提言により、未来志向の経営体制を強化し、さらなる企業価値向上につなげたいと意図を述べている。

小澤 杏子(おざわ きょうこ)氏

  • 経歴:2019年、初代ユーグレナCFO(Chief Future Officer)に就任。ユーグレナ社に「既存ペットボトル商品全廃」を提言。現在、大学1年生。
  • 選任理由:初代ユーグレナCFOとして、将来世代の視点から「消費者が意識せずとも環境に配慮した行動を取れる仕組み」を提言しており、丸井グループの中期経営計画に基づくインパクトの実現に向けて、有益な助言や提言を期待。

渡辺 創太(わたなべ そうた)氏

  • 経歴:2019年Stake Technologiesを創業。日本発のパブリックブロックチェーンAstar Networkの開発を行う。また、日本ブロックチェーン協会理事や内閣官房Trusted Web推進協議会のタスクフォースメンバーとしても活動している。
  • 選任理由:ブロックチェーンに関する経験・知見が深く、丸井グループの中期経営計画に基づくDXの推進に向け、有益な助言や提言を期待。

 「アドバイザー」は、急速に変化する外部環境や多様化する社会に対応し、グループ一体となって企業価値向上に取り組んでいくために、経営戦略や各事業への知見を有する社外の有識者から多面的な助言・提言を得ることを目的としているという。

丸井グループがめざすもの

 丸井グループは、顧客をはじめ、株主・投資家、取引先、地域・社会、社員に、将来世代を加えた6つのステークホルダーの「利益」と「しあわせ」の重なる部分を企業価値と定義し、ステークホルダーとともにその調和と拡大をめざしている。

 また、今年度スタートした中期経営計画では、「事業戦略×資本政策×インパクト」を骨子に掲げる。

 今後の経営に将来世代の視点は欠かせないものと考え、小澤氏の未来に向けた視点や提言、渡辺氏の持つブロックチェーンに関する先進的な経験と知見は、中期経営計画の達成だけでなく、グループのミッション・ビジョンの実現に向けた推進力になると考えている、と述べている。

 今後も丸井グループは、ステークホルダーとともに、金銭的な価値で測れる「利益」と金銭的な価値では測れない「しあわせ」の調和と拡大をめざすとしている。

現任アドバイザー

  • 増島 雅和氏:森・濱田松本法律事務所 パートナー
  • 山田 メユミ氏:株式会社アイスタイル 取締役
  • 松尾 豊氏:東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター・技術経営戦略学専攻教授
  • 石川 善樹氏:公益社団法人Well-being for Planet Earth代表理事、予防医学研究者、博士(医学)
  • 鈴木 雅剛氏:株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長
  • 宮坂 友大氏:株式会社バリュークリエイト

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング