SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ニューノーマルのミドルマネジメント

「部下の成功が自分の成功」「究極のイエスマン」福田康隆氏が紐解く、小関貴志氏のミドルマネジメント観

第4回 ゲスト・聞き手:ジャパン・クラウド・コンサルティング 福田康隆氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「究極のイエスマン」日本法人代表としてのミドルマネジメント観

福田:会社のトップになり、ミドルマネージャーを育成していく段階に入られたと思います。ミドルマネージャーの採用基準や育成について考えられていることはありますか?

小関:自分の領域の仕事ができているのは当たり前で、加えて上流と下流を幅広くカバーする余力があるかが基準です。それは能力というより、精神的なキャパシティですね。優秀なメンバーを支え、それぞれを有機的につなぐのは社長の役割です。だからこそ、ミドルマネージャーのキャパシティが広がることで、組織として自走できる部分が増え、さらに強い会社になると感じます。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
ニューノーマルのミドルマネジメント連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

皆本 類(ミナモト ルイ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング