SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

Okta、業務アプリ利用動向の年次調査2023年版を発表 最も人気のあるアプリ、成長したアプリは?

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 Oktaの日本法人Okta Japanは、世界中のOktaユーザーの匿名化されたデータをもとに、業務アプリの利用動向を調査する年次調査「Businesses at Work 2023」の結果を発表した。

 同調査は、Oktaのユーザー(17,000社以上)が活用している7,400以上のアプリケーションと連携する「Okta Integration Network(OIN)」の匿名化されたデータに基づいたもの。Okta経由でどのような業務アプリが使われているのか分析することで、組織や人々の働き方の動向を把握できるという。

 今回の調査は、2021年11月1日~2022年10月31日の期間でデータを分析。2015年から毎年実施しており、今回が9回目となる。

最も人気のある業務アプリ

 今回の調査では、昨年同様に1社平均89個のアプリを使用していることが判明。従業員2,000人以上の大規模組織では、前年の平均195個から8%増となる平均211個のアプリを利用していることが分かったという。

 過去の調査では、最も人気のある業務アプリのランキングとして、顧客数、ユニークユーザー数それぞれで最も人気のあるトップ15を紹介してきたが、今回の調査からは、顧客数とユニークユーザー数の両面における前年比の成長率をベースとした、トップ50の業務アプリの位置付けを示すマトリクス表を使用している。

 色のついた各アプリの円の大きさは、顧客数の規模を表している。右上の第一象限の中にあるアプリは、顧客数とユニークユーザー数の両面での成長率が平均以上の「成長リーダー」。左上の第二象限の中にあるアプリは、ユニークユーザー数で平均以上の成長率があったアプリとなっている。右下の第三象限の中にあるアプリは、顧客数で平均以上の成長率があったアプリである。左下の第四象限の中にあるアプリは、顧客数とユニークユーザー数の両面での成長率が平均以下だったアプリだという。

 今回、右上の第一象限に入った「成長リーダー」は、15個のアプリとなった。大きく分けて、以下5つのカテゴリーに分類されるという。

  • コラボレーションアプリ(Figma、Miro、Asana)
  • セキュリティアプリ(1Password、LastPass、Zscaler、KnowBe4、Cisco Umbrella)
  • 開発者アプリ(Sentry、Datadog、GitHub、PagerDuty)
  • セールス&マーケティングアプリ(HubSpot、Freshworks)
  • ビジネス購買アプリ(Amazon Business)

 顧客数の規模によるランキングに注目すると、顧客数でトップのアプリは依然としてMicrosoft 365で、その後をAWS、Google Workspace、Salesforce、Zoom、Atlassian Product Suite、Slack、DocuSign、KnowBe4が追走。1位から9位までのランキングは昨年と変わらないが、GitHubが昨年より2つポジションを上げて、10位になっている。また、Jamf Proが今回初めて15位にランクインしたという。

 また、今回の調査では初めて、日本国内のユーザーデータをもとに、顧客数とユニークユーザー数の両面における前年比の成長率をもとにした国内独自の人気業務アプリのマトリクス表を作成。

 このマトリクス表では、顧客数が少ないアプリは成長率を誇張してしまうため、顧客数が少ないアプリを除外する閾値を設けて、7個のアプリに限定して調査しているという。

 マトリクス表の右上、第一象限に入った国内の「成長リーダー」アプリは、Salesforce、Google Workspace、Microsoft 365。突出しているのはSalesforceで、ユニークユーザー数で前年比133%の伸びを示している。

 AWSは、ユニークユーザー数で前年比80%の伸びを記録。Boxの顧客数とユニークユーザー数による前年比成長率は、SlackやZoomよりも高いことを示している。

 顧客数の規模では、Google Workspaceがトップで、その後にMicrosoft 365、AWS、Slack、Box、Salesforce、Zoomが続いている。

最も急成長した業務アプリ

 今回、最も急成長した業務アプリ(顧客数ベース)のトップ10には、セキュリティアプリ、コミュニケーションアプリ、人事アプリ、企業旅行アプリ、開発者アプリ、コラボレーションアプリなどがランクイン。

 最も急成長したアプリとなったのはKandjiで、顧客数の成長率が前年比172%増となった。KanjiはAppleのモバイルデバイス管理アプリで、IT管理者が繰り返し行う作業を自動化するサービス。Kandjiの急成長は、ITチームがより少ない労力でより多くのことを行おうとする中で、自動化が強く求められていることを示唆しているという。

 前回の急成長した業務アプリのトップ10のうち、3個のアプリが今回もランクイン。昨年1位だったNotionが、今回は前年比113%増で第4位に入った。昨年2位だったTripActionsは名前をNavanに変更し、前年比100%増で第6位となった。昨年4位だったFigmaは、前年比81%増で第10位にランクインした。

ベストオブブリードによるアプリケーションの採用傾向

 新しいアプリケーションを迅速に導入し、従業員の業務をサポートしている組織は、従業員の生産性、幸福感、仕事の満足度が向上していることを確認。今後企業にとって重要なのは、これまで以上に業務に最適なアプリケーション(ベストオブブリードアプリ)を提供することだとしている。

 毎年、OktaのMicrosoft 365のユーザーが、Microsoft 365スイートとは別にどのようなベストオブブリードアプリ(例:Zoom、Slackなど)を採用しているのか調査しているが、今回はOktaのMicrosoftユーザーのうち、の36%が4つ以上のベストオブブリードアプリを使用していることが分かったという(5年前の20%から上昇)。

 また、48%(昨年45%)がZoomを利用し、36%(昨年33%)がSlackを利用していたことが判明。加えて、42%(昨年38%)はGoogle Workspaceを利用していた。

最も人気のある多要素認証(MFA)の要素

 ソーシャルエンジニアリングとクレデンシャルフィッシングの攻撃を阻止するために、MFAの重要性が認識されるようになった。しかし、単純にMFAを導入すれば攻撃を阻止できるのではなく、フィッシング耐性などに強いMFA要素を導入することが重要だという。

 今回の調査結果を見ると、Oktaのユーザーは、セキュリティ質問のような安全性の低いMFA要素に頼ることが少なくなっているとしている。

 WebAuthnを含む、より安全性が高いMFA要素であるセキュリティキーや生体認証の利用は、顧客数で前年比46%増、ユニークユーザー数で前年比211%増と、急速に増加。Okta Verifyは、現在88%のユーザーに導入されており、2年前と比較して6ポイント増加している。

 一方、安全性の低いMFA要素である電子メールの利用が増加傾向に。パンデミック以前は、MFA要素のために電子メールを使用しているユーザーは2%未満だったが、現在では12%に上昇し、顧客数で前年比58%増となった。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング