SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

ネットプロテクションズと空、企業のプライシングを支援する「PriceTech業界」カオスマップを公開

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 ネットプロテクションズと空は、「PriceTech(プライステック)業界カオスマップ」合同制作し、8月29日に公開した。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 「適切な料金のプライシング(値決め)を可能にする技術」であるPriceTechは、米国ではスポーツ・食品スーパーなど幅広い領域で活用が進んでいる。全ての製品・サービスでプライシングは必ず行われるものの、国内では属人的で、テクノロジーが関与する余地が残されたままだった。近年、PriceTechサービスが登場しIT・AI・ビッグデータ等を活用し、企業成長につながるプライシングを実現している。

 今回のカオスマップでは、PriceTechサービスを価格決定のタイミング毎に3つのセグメントでまとめている。

ダイナミックプライシング

  • 主に需要と供給、競合の価格を分析することにより、最適価格を導出する形式
  • 季節影響による繁閑のムラが多い業界(ホテル、航空券、テーマパーク)に加えて、需給がリアルタイムで大きく変動する業界(タクシー、運送)へ導入が進んでいる

プレプライシング

  • ユーザーが購入前に価格決定に参画する形式
  • オークションや競り、交渉など3カテゴリーの中では消費者にとって最も馴染み深いもの

ポストプライシング

  • ユーザーが製品やサービス利用後に価格決定に参画する形式
  • シェアリングエコノミー、新製品、エンタメなどへの導入が始まっている。
  • 3つの中では最も若いカテゴリー

 それぞれのカテゴリーの近況を以下のように挙げた。

ダイナミックプライシング:AI活用、業界特化プレイヤー等が登場

  • AI活用等により3つのカテゴリーの中で最も活性的
  • 業界特化、オートメーション範囲の拡大などよりユニークなサービスが登場している
  • 市場規模の大きい業界大手への積極導入が進んでいる

プレプライシング:自社テクノロジーによる環境整備が順調

  • 大手ECモールやCtoCプラットフォームにおける自社開発が主流
  • 個人が出品を行う上ではオークション式、交渉式共に充分な環境が国内でも整っている
  • UI/UXの設計が重要なため、スマホアプリを提供しているサービスが多い

ポストプライシング:ユーザー主義の象徴として市場が立ち上がる

  • 新規ムーブメントとして市場が形成され始め、「チップ式」以外の製品価格自体へのプライシングサービスが登場
  • 新商品・新サービス・エンタメ領域で活用が進み、顧客からの信用形成、プロモーション・PRを目的として実施されている

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング