SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

三菱重工と日本IBM、CO₂流通を可視化するデジタルプラットフォーム構築へ連携

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 三菱重工業と日本IBMは、二酸化炭素(CO₂)の排出をネット・ゼロにするカーボンニュートラル(脱炭素社会)に貢献するため、CO₂を有価物として活用する新社会への転換を目指すデジタルプラットフォーム「CO₂NNEX」の構築に向けて協力することを発表した。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 両社は、CO₂NNEXにより、サイバー空間上におけるCCUSバリューチェーンの可視化を目指す。実社会では回収後の総量、移送量、購買量、貯留量などといった別々のフェーズでしか見ていなかったCO₂の流通全体をつないで可視化するとともに、その証跡を残すことで、投資やコストの観点で検証することも可能となる。また、販売したいエミッターと購入したい需要家をマッチングさせ、工業や農業、燃料などの新用途に対する供給も実現できることから、CO₂活用の裾野が広がるとしている。CO₂エコシステムの活性化は、カーボンニュートラルを促進することから、CO₂NNEXを導入しCO₂流通を整流化することで、地球環境保護を加速することにつながるという。

 CO₂NNEXは、中立性・公平性を担保して高度なセキュリティーを確保するブロックチェーン、スピーディーな構築や柔軟性を特長とするクラウド、カーボンニュートラルに向けた需給の最適化を行うAIなどを活用したデジタルプラットフォーム。構築にあたり、三菱重工および日本IBMは、それぞれの強みを生かし、以下の分野を担う。2021年5月からは、デジタルプラットフォームの実証実験に向けたコンセプト実証を行い、具体的に検討を進めていく予定だとしている。

三菱重工

 排気ガスからのCO₂回収テクノロジーと世界規模での実績に加え、これまでに培った顧客とのつながりやCCUSバリューチェーンが抱える潜在的課題に対する知見を生かし、CO₂排出、回収、圧縮、輸送、貯留、分配、利用などといった流通の要所にCO₂の物理量や状態を監視しデータを有効利用するスマートメーターを設置するなどといった、実社会(フィジカル世界)におけるインフラ構築の検証を行う。

日本IBM

 安全で透明性、信頼性の高いデータ共有を可能にする「IBM Blockchain Platform」、クラウドと既存システムを連携させて俊敏かつ柔軟なIT環境を構築するハイブリッドクラウド技術、バリューチェーンの可視化、自動化、最適化を可能にするAI技術を活用し、CO₂NNEXの構築を検討する。また、さまざまな業界のDXに取り組んできた知見やスキルを持つインダストリー・コンサルタントが参画し、デジタルプラットフォームの企画と検証を行うことを検討する。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング