SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

組織力・人材力を高めるポジティブ心理学

組織と個人は「ポジティブ心理学」でどう変わるのか?

第1回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「ポジティブ組織づくり」を実践する

 このようことを、研修やワークショップで学ぶ。学んで組織にポジティブさを引き出す方法を知った後は、実践だ。その実践が更な新たな学習を呼び起こす。まさに、「学習する組織」ができあがるのだ。

 その実践形態としてキム・キャメロンらは、マネージャーと部下との1:1のポジティブなミーティングを月に1回定期的に行うと高い効果があるということを研究論文で発表している。このミーティングが大きな違いをつくりだすのだ。月に一度ではマネージャーが大変なようだが、実際にこのポジティブなミーティングをしていると、マネージャーは楽に仕事ができるようになることも分かった。緊急に呼ばれるとか、問題対処などが少なくなるからだそうだ。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
組織力・人材力を高めるポジティブ心理学連載記事一覧
この記事の著者

渡辺 誠(ワタナベ マコト)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング