SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

独自のプラットフォームで新たな顧客体験を生み出すグローバルIT企業の戦略

-[Vol.395]--------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方へ
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
------------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピック!
[2] イベント情報1
[3] イベント情報2
[4] 新着記事紹介
[5] 新着ニュース
[6] 配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Biz/Zine(ビズジン)編集部の梶川です。

SMSを軸に、コミュニケーションやモバイルマーケティング、
決済からデジタル認証まで様々なサービスを提供するグローバルIT企業の
CM.comにお話を伺いました。

=====================
SMS・決済・デジタル認証──独自プラットフォームで
新たな顧客体験を生み出すCM.comの事業戦略
https://bizzine.jp/article/detail/8169?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email
=====================

1シーズンで40万人の観客を動員する、
F1オランダGPの運営を裏側から支えているCM.com。

SMS送信サービスからスタートした同社は、24ヵ国で事業を展開しており、
チケット発券、モバイル決済、観客とのコミュニケーション、
店舗へのPOSの提供、トイレの混雑緩和のための導線支援などを組み合わせた、
独自のプラットフォームをSaaSとして提供するようになりました。

今回は、ゼネラルマネージャーのHodny Benazzi氏に
サービスの概要とグローバル展開について、
CM.com Japan カントリーマネージャーの中藤丹菜氏に
同社の日本展開について、
そしてリード開発者のJoep Beusenberg氏に
日本企業のニーズにあわせた開発について話を伺っています。

<目次>
・オランダのF1サーキットでの体験をテクノロジーで変革する
・SMSを軸にサービスを展開するCM.comとは
・日本展開におけるローカライズと日本企業の成果
・イノベーションで顧客の長期的な成長を実現する

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 https://twitter.com/SE_bizzine
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] イベント情報1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ビジネスモデルは難しくない!55の成功パターンで学ぶ新しい事業アイデア
 https://event.shoeisha.jp/bza/bmn-online/?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

本講座では、成功企業300社から抽出した55種のビジネスモデル・パターンの
再利用・組み合わせを一連の設計手法にまとめ、“属人的でなく仕組みとして”
ビジネスモデル革新を実現する手法を学びます。

「ビジネスモデル・ナビゲーター」は、SAP、ボッシュ、シーメンス、ABBなど
インダストリー4.0各社が採用する、スイス・ザンクトガレン大学発の
ビジネスモデル・イノベーション手法です。既存企業が主体の欧州が組織的に
新たなビジネスモデルを生み出すためのツールとして開発されました。

講師は株式会社マキシマイズ代表取締役の渡邊哲氏です。

【名 称】事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」ハンズオン講座
【日 時】2022年11月22日(火)10:00~18:00
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】66,000円(税込)※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■事業アイデアを高速に検証する「デザインスプリント」の基礎を学ぶ!
 https://event.shoeisha.jp/bza/sprint-online/?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

本講座では、講義とワークショップにより、デザインスプリントの設計の考え方、
スプリントマスターとしてのファシリテーションについて学んでいただきます。

講義では、デザインスプリントの生まれてきた背景、活用の仕方、事例などを
解説。ワークショップでは、実践的にデザインスプリントを活用するための課題
を用意し、パートごとにスプリントマスターとしてのファシリテーションを
体験していただきます。講師はコンセント赤羽太郎氏。

【名 称】事業開発に使える「デザインスプリント」ワークショップ[Online]
【日 時】2022年11月29日(火) 10:00~17:30
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】66,000円(税込)※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:2本(2022-10-31~2022-11-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「脱ハンコ」によって普及が進む電子契約サービス──圧倒的認知度の
4サービスをユーザーレビューで紹介
 日下 諒子[著]
 リモートワーク急増を期に「脱ハンコ」は大きなトレンドになりました。契約書
など対外的な文書の真正性を第三者が保証する「電子契約サービス」もこの数年で
採用ケースが飛躍的に拡大しています。
 今回は、ITreviewに寄せられた製品レビューから、ユーザー視点で見た電子契約
サービスの選び方のポイントを探ります。
https://bizzine.jp/article/detail/8344?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

◆ビービット藤井氏と電通デジタル小浪氏が語る、優れたUX実現のための
「ユーザー理解」
 一般社団法人UXインテリジェンス協会[著]
 UXを実践していくためには学習が欠かせません。しかし、成功事例を収集
したり、セミナーを聞いたりするだけで、なかなか実践に移せないと悩む人も
多いのではないでしょうか。学びを実践に活かすには、インプットした情報を
整理し、活用できる状態にすることが第一歩です。
 UXインテリジェンス協会(UXIA)による本連載では、UX事例から学びを
無駄なく抽出するフレームワークを紹介しています。このフレームワークは
「1.時代背景・トレンド理解」「2.ユーザー理解」「3.UXづくり(戦略・
事業)」「4.UX・グロース」「5.組織づくり」という5つの要素で構成され
ています。
 第3回となる本稿では、「2.ユーザー理解」について詳しく説明していきます。
優れたUXを実現するための要となる「ユーザー理解」の意味や効果、実践方法に
ついて、UXIA事務局長 藤井保文氏と副事務局長 小浪宏信氏に聞きました。
https://bizzine.jp/article/detail/8343?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:15本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Helpfeel、地方銀行間でFAQ構築のためのデータと運用ノウハウを共有する
プラットフォームを提供(11/04)
 https://bizzine.jp/article/detail/8397?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・11/22開催!55種類の勝ちパターンからビジネスモデルを革新する事業アイデア
構築を学ぶ(11/04)
 https://bizzine.jp/article/detail/8395?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・EY、M&Aに関する最新調査レポートを発表 グローバルで活躍するCEOが直面する
喫緊の課題を分析(11/04)
 https://bizzine.jp/article/detail/8394?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・NECとServiceNow Japan、新規ソリューションの開発などDXの推進・支援に向け
協業(11/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/8391?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・エプソンと長野県、AIを活用した牛の健康管理など畜産業の生産性向上に向け
連携協定を締結(11/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/8392?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・髙島屋ファイナンシャル・パートナーズと大阪府泉大津市、市民の金融リテラ
シー向上に向け連携(11/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/8393?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・ビザスク、新経営体制への移行を発表(11/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/8390?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・PKSHA、カード不正対策の共同スコアリングサービスをインテリジェント ウェイ
ブと共同開発(11/01)
 https://bizzine.jp/article/detail/8389?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・IHI、ブロックチェーン技術活用でアンモニア製造から利用までのCO2排出量を
可視化する実証試験を開始(11/01)
 https://bizzine.jp/article/detail/8385?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・ソニー銀行と千葉銀行、テクノロジー活用の研究・デジタル技術による
新サービス提供などに向け業務提携(11/01)
 https://bizzine.jp/article/detail/8386?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・NTT東日本ら4社、睡眠計測デバイスを活用したラグビー選手の睡眠サポート
プロジェクトを開始(11/01)
 https://bizzine.jp/article/detail/8388?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・ガートナージャパン、2023年の「戦略的テクノロジのトップ・トレンド」を発表
(11/01)
 https://bizzine.jp/article/detail/8387?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・東芝デジタルソリューションズと三井住友海上、製造業向けネット加入型保険
サービス提供で協業開始(10/31)
 https://bizzine.jp/article/detail/8381?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・トッパン・フォームズとブリヂストン、タイヤの個体情報を管理できるRFIDタグ
の実用化に向け共同開発(10/31)
 https://bizzine.jp/article/detail/8382?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email

・商船三井とEnviroNor、「海水淡水化専用船」の建造および事業化に向け協業
水不足問題の解決へ(10/31)
 https://bizzine.jp/article/detail/8383?utm_source=bizzine_regular_20221107&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=&utm_source=23897&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.