著者情報
株式会社リ· パブリック アシスタントディレクター
早稲田大学文化構想学部卒。在学中より、株式会社リ・パブリックにて、成熟企業において連続的にイノベーションを起こす人材と環境の研究を行う「シリアルイノベーター研究会」の運営に関わる。2015年、オランダの学際的研究実践機関MediaLAB Amsterdam に留学。2016 年に同機関を修了し、株式会社リ・パブリックに入社。「未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト」を中心とした都市型の事業創業プログラムの企画運営などに携わる。
執筆記事
-
テクノロジーが“人間の作法”を学ぶ「ナチュラル・インターフェース」──未来は目的地ではなく方向である
IKEAのグローバルフューチャーリビングラボ、SPACE10が世界中から注目を集めている。IKEAの100%出資にもかかわらず、IKEAの社員...
0 -
SPACE10の責任者が語る、企業内ラボの「在り方」と「食とデジタル・ファブリケーション」
IKEAの社員は誰も常駐しておらず、一企業の枠を超えて、未来の人と社会を見据えたプロジェクトを生み出すことに成功している異色のラボが「SPAC...
0 -
BEPPU PROJECTのアートとデザインが生み出し続ける、新たな地域文化と経済
地域の資源と文化、可能性を紐解き、新たな経済を生み出すためには何が必要なのか―。本連載では、次代のデザイナーのための教室「XSCHOOL」をプ...
0 -
地域文化と経済の新たな循環は、「全体観」と「外との交易」から生まれる
地域の資源と文化、可能性を紐解き、新たな経済を生み出すためには何が必要なのか―。本連載では、次代のデザイナーのための教室「XSCHOOL( h...
0 -
文化を継承するために経済を担保する、地域文化商社「うなぎの寝床」のつくりかた
地域の資源と文化、可能性を紐解き、新たな経済を生み出すためには何が必要なのか―。本連載では、次代のデザイナーのための教室「XSCHOOL( h...
0
5件中1~5件を表示