著者情報
エクスポネンシャル・ジャパン共同代表、Spectee社CFO、iROBOTICS社CFO
1974年生まれ。桐蔭学園高校卒、早稲田大学人間科学部卒、同大学院ファイナンス研究科修了。シンギュラリティ大学エグゼクティブプログラム修了。2017年からシンギュラリティ大学グローバルインパクトチャレンジを主催。金融庁職員、石油化学メーカーの経理部長を経た後、ベンチャー支援に従事。経営者に寄り添い、シリコンバレーの投資家・大企業からの資金調達をリードするなど、成長期にあるベンチャーや過渡期にある企業を支えつつ、自らも経営者として様々なチャレンジを仕掛ける。
執筆記事
-
エクスポネンシャル思考の土台となる「ムーンショット構想力」と「イノベーターマインド」とは
かつての企業戦略は、「欠乏を補う」ことや「情報のギャップを埋める」ことが、利益の源泉でした。しかし、インターネットにより情報流通の限界コストは...
0 -
「エクスポネンシャル思考のフレームワーク」とは、文系人材にこそ必要な武器となる「テクノロジー俯瞰力」
残念ながら、我々は今、“テクノロジー後進国”に生きています。しかし、さらなる下落を予測されている日本と、勢いよく伸びている米中欧を比べると、こ...
1 -
「エクスポネンシャル思考」とは何か──“教養としてのテクノロジー俯瞰力”が必要な理由
われわれ日本人は、加速するテクノロジーの進化を目にし、そのスピードに畏怖し、不安に怯えています。専門家が軽視していた技術は、ことごとくその予測...
1
3件中1~3件を表示