東京商工リサーチは、「業績予想・値上げ・過剰債務」に関するアンケート調査の結果を発表した。
価格について、2024年にメインの商品・サービスを値上げする企業が7割を超える(構成比74.8%)ことがわかった。また、「過剰債務」や、借入金の返済が難しくなる恐れを懸念する企業が約2割を占める。
業績見通しでは、「増収増益」が23.3%、「減収減益」が18.1%で、二極化が進んでいた。原材料価格や人件費の高騰、エネルギー価格の上昇が止まらず、これまで自助努力でコスト上昇分を吸収してきたが、ここにきて限界に達した企業も多いようだと同社は述べている。
自社の債務や借入返済の状況について、26.0%の企業が「過剰債務」と回答し、16.4%が返済に「懸念がある」とした。業種別では、宿泊業や飲食店、旅行、ブライダル関連など、コロナ禍で痛手を負った企業が目立つ結果に。また、アパレル関連や介護事業など、過当競争が生じ、人手不足や報酬改定の影響を受ける業種も上位に入った。
調査概要
- 実施期間:2024年6月3日〜10日
- 実施方法:インターネットによるアンケート調査
- 有効回答:5526社
- 企業規模の定義:資本金1億円以上を大企業、1億円未満(個人企業等を含む)を中小企業と定義
【関連記事】
・円安で企業の半数が経営に「マイナス」 小売業は100%がマイナスと回答──東京商工リサーチ調査
・予実管理を意思決定に「活用できている」7割は、見込み更新を週1回以上している企業──DIGGLE調査
・セキュア、NVIDIAのGPUを活用したAI学習モデルの開発をスタート 小売業界の人手不足を解決