ZOZO NEXTの研究開発組織「ZOZO研究所」は、東京大学大学院 情報学環 総合分析情報学コース 暦本研究室(以下、東京大学暦本研究室)と、クラスターの研究機関であるクラスターメタバース研究所とともに、衣服の着心地の計測・数値化に関する共同研究を2024年12月より開始した。
![](http://bz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/11251/11251_1.png)
同共同研究では、ZOZO研究所と東京大学暦本研究室が開発した布の触感を確認できるシステムを活用し、AIを人間の感覚に適応させる「人間とAIの融合」という学術分野で研究を行ってきた東京大学暦本研究室と、繊細なデータを取得できる視触覚データ取得システムのノウハウを持つクラスターメタバース研究所とともに、好みの着心地の衣服を探すためのシステムについて研究を行うもの。
同共同研究を通じて、衣服の着心地を計測・数値化するための機械学習および情報入出力手法の知見獲得を目指す。将来的には、着心地の計測・数値化を通じて、ユーザーの好みに合った着心地の服選びを手助けすることにより、ユーザーの衣服への愛着を醸成し、より満足度の高いECでの購買体験を提供することを目指すとしている。
【関連記事】
・hootfolio、AI活用の因果分析ソリューションを強化するため、資金調達を実施
・DX実現にパフォーマンスの高い組織は約半数がAI専門組織を作っている──KPMGコンサルティング調査
・AIが自律性を獲得することで、組織全体を新たなレベルに押し上げている──アクセンチュア調査