博報堂の官民共創クリエイティブスタジオPROJECT_Vegaは、生活者が、企業や公共団体など複数のステークホルダーに求めている共創のテーマを 「共創機会」としてひもとき、ビジネスをスケールさせる可能性がある100個の項目にまとめたレポート「Co-Creation Opportunity Index」(以下、COI)を公開した。
なお、「共創機会」とは、社会で解決が求められているイシューや人々の暮らしをより良くするための取り組みに、人々が共感・共鳴し、アイデアが創発されるような“ありたい未来の社会”のためのテーマのこと。

COIレポートの構成
- Chapter1:共創機会とは何か?
- Chapter2:共創が必要とされる時代の生活者意識
- Chapter3:COIの主な4つの指標とOverview
- Chapter4:共創機会シート
![Chapter1:共創機会とは何か?[画像クリックで拡大]](http://bz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/11375/2.png)
[画像クリックで拡大]
![共創機会シートの一例[画像クリックで拡大]](http://bz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/11375/3.png)
[画像クリックで拡大]
![PROJECT_Vega独自の分析指標[画像クリックで拡大]](http://bz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/11375/4.png)
[画像クリックで拡大]
なお、同レポートの詳細は、「COIレポート」で確認できる。
定量調査概要
- 調査方法:Web定量調査
- 調査地域:日本
- 調査対象:全国・18~79歳・男女(3000ss)
- 調査時期:2024年9月
- 調査実施機関:M&A
【関連記事】
・博報堂⾏動デザイン研究所、「行動デザイン予報2025」発表 情報過多感・不信感から主体的な吟味傾向へ
・Lister、toB・toCの新規事業開発を支援 「今すぐ取り組める新規事業アイデア100選」を提供
・グッドパッチ、マーケティング戦略からアナリティクスまで包括支援 顧客体験が起点のソリューションを提供