あおぞら企業投資とGMOあおぞらネット銀行は、BlueBankに「BaaS DEBT(※)」を実行した。
※あおぞら企業投資およびGMOあおぞらネット銀行がスタートアップに対し、ファクタリングや早払いといった与信手段の立替資金(バックファイナンス)を提供すること。読み方は「バースデット」

BlueBankは、経営者限定の完全審査制オーナーアプリ「BlueBank(ブルーバンク)」の開発・運営を行っているスタートアップだ。2024年にはGMOあおぞらネット銀行のBaaS(Banking as a Service)を活用し、スマートフォンアプリ上で専用支店の口座開設から送金依頼、入金確認などを行えるサービスをリリースした。
あおぞら企業投資とGMOあおぞらネット銀行は、スタートアップの成長を直接的かつ強力に支援していくことを目的に、2024年9月に「あおぞらスタートアップエコシステム」推進のためのプロジェクトチームを立ち上げた。今回はその第一弾として、BlueBankのビジネスカードや請求書後払いサービスの拡大を後押しするべくBaaS DEBTを実行した。
BlueBankは、ビジネスカードや請求書後払いサービスにおける立替払い資金を「BaaS DEBT」から調達することにより、資金繰りの安定化と立替業務の自動化・効率化を実現し、より利便性の高いサービスの提供や、ビジネス拡大の推進を図る。
【関連記事】
・ヒトカラメディア、スタートアップ支援の拠点となるコミュニティスペース「GUILD VALLEY」開業
・Relic、愛媛県のスタートアップ共創促進事業「EHIME新事業ラボ」の運営受託事業者に採択
・Creww、スタートアップ企業とともに広島県の地域課題を解決するオープンイノベーションプログラム開始