地域の“文化や歴史という文脈”を捉える起業家「カルチャープレナー」の存在と価値
紺野 登 氏(多摩大学大学院教授、慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授、KIRO(知識イノベーション研究所)代表。一般社団法人Future Center Alliance Japan (FCAJ)代表、一般社団法人Japan Innovation Network代表)
本村:
TechShopがクリエイティブ産業の新しい姿を象徴しているという話でしたが、そもそもTechShopはどのように生まれたんでしょうか。