事業投資の種類と投資回収期間から「4つのゾーン」にわけて考える「ゾーンマネジメント」とは?
★持続的イノベーション★
- パフォーマンスゾーン:今の“メシの種”に該当し、既存事業で儲けを出していく部門であり、「守り」のゾーン
- プロダクティビティゾーン:今の“メシの種”を生み出す部隊の生産性を高めるためのゾーン
★破壊的イノベーション★
- インキュベーションゾーン:新規事業を生むための研究開発、新規事業開発が相当して、破壊的イノベーションの“素材”や“素地”を生み出す「攻めの武器」を作るゾーン。0→1フェーズ、もしくは1→10フェーズ
- トランスフォーメーションゾーン:新規事業のタネのうち、目処が立ちつつあるタネを「果実」として回収する前段階の「攻めの実行」を作るゾーン
本書では、各ゾーンの詳細、企業への導入、実際にムーアがコンサルティングを行った、セールスフォースとマイクロソフトなどの事例などもあり、研究開発、新規事業開発、経営企画、既存事業の事業部門などの意思決定者に役立つ情報であり、かつ、各関係者が、この4象限のマップを用いて議論することをオススメします。
私もメディアミートアップなどにおいてこの4象限のマップを用いることで、「イノベーション愚論」を脱却し、真の「イノベーション議論」を深められるように、本書を何度も読み、知り合いにもオススメし、実際に活用してみたいと思います。
ジェフリー・ムーア 著『ゾーンマネジメント』目次
序文、はじめに
【第一章】プライオリティの危機
【第二章】四つのゾーン
【第三章】パフォーマンス・ゾーン
【第四章】プロダクティビティ・ゾーン
【第五章】インキュベーション・ゾーン
【第六章】トランスフォーメーション・ゾーン
【第七章】ゾーンマネジメントの導入
【第八章】セールスフォースとマイクロソフトにおけるゾーンマネジメント
さいごに、謝辞、訳者あとがき
▼ Biz/Zine(ビズジン)の記事更新情報はこちら▼
*気になるセミナーレポートや連載記事の更新情報に関しては、下記Facebookページに「いいね!」をお願い致します。また、下記Twitterの「フォロー」をお願い致します。これによって、Facebook上でBiz/Zine(ビズジン)の記事更新情報などが配信され、Twitterのツイートが配信されるようになります。
●Facebookページ:https://www.facebook.com/bizzine
●Twitter:https://twitter.com/SE_bizzine