SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

クリステンセン「ジョブ理論」入門

QBハウスのイノベーションから「ジョブを見極める要素」を理解する

第3回:ジョブを見極める4つの要素

  • Facebook
  • X
  • Pocket

ジョブを階層づけて把握する「ジョブツリー」

ジョブにも目的があるように、ジョブには階層がある。これを記述するとツリーのようになることから「ジョブツリー」と呼ぶ。ジョブツリーに記載されるそれぞれのジョブはまさしく人が「進歩」したいことになっている。

ジョブの最上位にあるのは、「きちんとした人でいたい」というような、誰もがいつでも、あらゆる状況において普遍的に持つ欲求となる。だが、実際に人が片づけようとするような具体的な事柄として、「髪をカットしたい」という粒度のものも存在する。このように様々な粒度があるため、実際にジョブ理論を活用しようとすると、どの階層を対象にするべきか戸惑うかもしれない。上位のジョブは、普遍的であり市場が大きそうに感じるが、一般論すぎる欠点もある。下位のジョブを対象にすると、具体的でピンポイントに解決できそうだが市場は限られているように感じるだろう。果たしてどの粗さで顧客のジョブを定義するのが適切なのだろうか。前述したように既存の解決策と比較して「顕著に優れた」解決策を提供するには、現状の満足度が低いジョブにまで具体化したい。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
クリステンセン「ジョブ理論」入門 連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

津田 真吾(ツダ シンゴ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング