SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

「ないものねだり」から「あるものさがしへ」──街づくりにSDGsを活かす鍵とは?

クリエイティブ・シティ・コンソーシアム主催 2017年度クリエイティブミーティング レポートVol.2

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

街が運営されていく様子を測る指標「LEED for Cities」や「 LEED for Community」とSDGsの関係性

 「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム」は、日本が抱える多種多様な課題に正面から向き合いながら、人々が創造性を発揮できるクリエイティブ・シティを、二子玉川をモデル地区として整えようという企業などと共に設立された。現在は、二子玉川、渋谷、自由が丘を結んだ地域を「プラチナトライアングル」と名付け、このエリアにおけるクリエイティブ・シティの実現を目指している。

 環境に配慮したランドスケープの設計施工、植栽管理を行う株式会社ヴォンエルフ代表取締役の平松氏は、世界の発展の方向性が示されているのがSDGsであり、SDGsとESG投資は対になるものだと話す。ESG投資は、短期的ではなく長期的に維持可能な価値を求め、企業と投資家、企業と自治体が対話し連携していくことを要求しているが、その対話のキモになるのはデータと共通言語である。

平松宏樹平松宏城氏(株式会社ヴォンエルフ代表取締役)

 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業『二子玉川ライズ』は、東京急行電鉄㈱と東急不動産㈱と世田谷区とが連携し、水と緑と光の豊かな周辺環境と調和したまちづくり実現を目指しているものだ。2014年11月にLEED ND(まちづくり部門)としてはゴールド認証を取得した。LEED(Leadership in Energy and Environmental Design)とは、米国グリーンビルディング協会による環境性能評価指標である。その目的は、エネルギー効率にすぐれ、持続可能な建築物を普及することであり、「二子玉川ライズ」は世界初の認定だった。

 しかし、LEED NDを取得したからといってそれで終わりではない。長期的に維持可能な価値があるかを確認するため、街開きをすることだけにとどまらず、街が運営されていく様子を測る指標LEED for Cities、LEED for Communityも生まれてきており、すでにアリゾナ州フェニックスやヴァージニア州アーリントン、韓国のソンド、イタリアのサボナなどが認証を受けている。

 LEED for Cities、LEED for Communityの評価の観点は、CO2や水質、廃棄物等の環境的なものだけでなく、社会的公正性、貧困やジニ係数、進学率等、社会的な項目も数多く含む。そこがSDGsとリンクする部分だと平松氏は伝えた。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「ないものねだり」から「あるものさがしへ」。世田谷区と川崎市の取り組み

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング