Workplaceは「企業のコミュニケーション・ハブ」
ナクル・パテル氏(Workplace[FB] Facebook Workplace事業 アジア太平洋地域責任者)
Googleにて5年間セールス責任者として北京、日本、オースティンを渡り歩く。2013年にFacebookにジョインし、2015年までカリフォルニア本社にて勤務。ビジネス開発および数々のプラットフォームパートナーシップを手がけ、2016年より現職。モバイルファーストコミュニケーションプラットフォームとして企業の生産性向上に寄与するサービスとして生まれたFacebook社の”Workplace”を世界に拡げるため、そのアジア太平洋地域責任者として従事。現在はシンガポールを本拠地として活動中。
Workplaceの元となるFacebook for businessは、Facebookのあるエンジニアが、Facebook全社員のみが使える、Facebookに非常に似たツールで、もともとは写真などの共有を目的として生まれた。ところが、このツールは社内のコミュニケーションを活発にするのに、非常にうまく機能したのだ。