与えられた「抽象的なお題」を解く“ひとり試行錯誤係”
戸村 朝子(とむら・あさこ)さん
ソニー株式会社 ブランドデザインプラットフォーム UX・事業開発部門 UX企画部 コンテンツ開発課 統括課長
2001年ソニー入社。新規事業やコンテンツ畑が長く、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント、アニプレックスなどに出向し、映画やアニメーション、キャラクター版権等の配信事業立上げを担当。その後、国連機関やNGOとの、技術を活用した社会課題解決プロジェクトやソニーの新規事業の一つであるLife Space UXの事業開発を経て、現在は高臨場やVRなど、様々な先端コンテンツ開発に従事。 平成29年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業アドバイザー。
仲山:ユーザーに直接会う体験で、「こういう人たちがこういう表情でこんなふうに使ってくれてるんだ」と実感できますよね。戸村さんが、コミケ行っているかと思ったら、ワールドカップのアフリカ大会に行っていたりした理由がわかりました。現地に長めに行ってることが多いですよね?