SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

連続的に事業を生み出す組織作り

事業開発ステップごとにみる課題と対策法──大企業の新規事業の成功を妨げる要因を探る

第1回

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 多くの日本企業で新規事業創出が課題となっています。多数の企業が事業創出をミッションとした組織を設立し、外部とのオープンイノベーションを目指したアクセラレーションプログラム、CVC、M&A等の取り組みや、社内での事業創出を目指したイントレプレナープログラムを運営していますが、大きな成果を上げているケースは多くないのが現状です。  本連載では、連続的に事業を生む組織に必要な事業開発プロセス、マネジメントモデルについて国内外の先進事例の具体的な取り組みを交えて紹介します。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

多くの新規事業開発に共通する8つのステップ

 近年、新規事業創出が多くの企業にとって重要な課題となっており、スタートアップとの連携、大企業同士の連携、社員による事業創出など様々な取り組みがなされています。各社の目的に応じて、様々なスキームが実施されており、事業開発の進捗度を横軸に置くと、主要な取り組みは以下のようにマッピングすることができます。

 各施策を実施するために、多くの企業がそれらをミッションとした組織を設立し、社員を配置しています。しかし、実際は様々な課題に直面しており、大きな成功を収めているという事例はそれほど多くないといえます。そこで、事業開発のステップを整理し、その中で出てくる課題と、それに対する対応をご紹介していきます。

 最近は様々な情報源から事業開発に関する情報が提供されており、成功した事業がどのように立ち上げられたのか、そのステップを把握することは難しくありません。事業開発のステップは大きく以下のように整理できます。これは各企業で概要は大きく変わらないと考えています。

 事業開発を進める中で、この各ステップで課題が発生し、プロジェクトが停滞、中断されるケースが多く発生しています。我々も多数のクライアントと共に事業開発に取り組んでいますが、複数企業で共通して見られる課題があると感じています。

 次ページからはステップごとの課題と対策をご紹介していきます。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
早い段階で経営陣がコミットし、ユーザーの声を聞く──テーマ設定~中間評価

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
連続的に事業を生み出す組織作り連載記事一覧
この記事の著者

阿部 傑(アベ タカシ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング