SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

MNTSQとIDEOのデザイナーが語る、AIが浸透するプロダクト開発での役割と考慮すべきこと

D4V&IDEO主催ウェビナーレポート:登壇者 MNTSQ生谷侑太郎氏、IDEO田仲薫氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

AIプロダクトのゴールを自動化としないデザイナーの役割

(6)自動化で終わるのではなく、機械とユーザーの間に入る

 機械の振る舞いには人間にとっての想定外も多い。機械に振り回される、機械の後処理をさせられるといったことも起こり得る。一方で、そこまで機械の事情を把握して使いこなそうという高いモチベーションを持ったユーザーは基本的にはいない。

 そのため、Intelligenceを伴うプロダクト開発においては、単なる自動化で終わりとはならない。デザイナーは機械とユーザーの間に入る必要があり、認知負荷を下げるようなコミュニケーション設計や、機械の事情に合わせた期待値コントロールなどを行う必要がある。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング