SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

『ナラティブカンパニー』著者の本田氏とSUNDRED留目氏が語る、共創の時代に不可欠な“ナラティブ”

後編

  • Facebook
  • X
  • Pocket

資金調達や事業投資の軸としてのナラティブ

留目:最後に、視聴者からいただいた質問を2つ取り上げます。

「ブランドと消費者の関係性については身近な事例でよく理解できることですが、BtoBでのナラティブの成功事例にはどのようなものがありますか」

本田:ナラティブではあらゆるステークホルダーが関わってくるので、BtoB、BtoC問わずすべてに適用可能です。味の素冷凍食品の例では、ナラティブを展開していくうちに大手スーパーがコラボレーションを提案してきたそうです。企業同士の関係としては取引ですが、担当者はナラティブに共感して仲間になりたいという気持ちが強かったのではないでしょうか。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

梶川 元貴(Biz/Zine編集部)(カジカワ ゲンキ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング