SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

ANAとJAL、2050年のCO2排出実質ゼロに向け、調査レポートを策定

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 全日本空輸(以下、ANA)と日本航空(以下、JAL)は、持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel:以下、SAF)の活用促進に関する市場調査を行い、考察をまとめたレポート「2050年航空輸送におけるCO2排出実質ゼロへ向けて」を策定した。

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 今回のレポートでは、SAFの有用性や必要量などについて調査を行うことで、日本の航空業界において主に課題となる燃料の生産体制、流通・活用、そして諸外国および次世代へのインパクトに関する現状などについて分析。2050年のCO2排出実質ゼロの実現に向けて、カギとなる活動を明らかにしたという。

レポートの主なポイント

  • SAFは、収集・生産から燃焼までのライフサイクルで、CO2排出量を従来の燃料より約80%削減することが可能。よって、2050年に航空輸送によるCO2排出実質ゼロを実現するうえで不可欠である。また、空港などで給油する際、既存のインフラをそのまま活用できる点においても高評価
  • 2050年の環境目標を実現させるには、航空輸送に関わる産業が横断的に協力してSAFの技術開発、生産および利用を加速させ、2030年には最低でも使用燃料の10%をSAFへ移行するマイルストーンが必要
  • SAFを積極活用した場合に、国内における航空会社の国内線と国際線、および日本に就航する外国航空会社が日本の各空港で給油するために必要なSAFの量を算出。結果、2050年にCO2排出量実質ゼロを実現するためには、日本で最大約2,300万KLのSAFが必要だと判明
  • 欧米諸国に比べ、アジア圏におけるSAFの生産・商用化は現状発展途上だが、2050年には約22兆円におよぶ巨大な市場になる見込み

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング