SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

福岡STARTUP STYLE

派遣プログラマから起業し世界進出。福岡ベンチャーの雄、ヌーラボ橋本さん

ヌーラボ 代表取締役社長 橋本正徳氏 インタビュー

  • Facebook
  • X
  • Pocket

オンライン画像共有サービス「Cacoo」がヒット

 そうこうするうちに気がついたら、ブラウザ上の描画ツール Cacooがけっこうブレイクしたんです。スタートアップブームで、テック系のオンラインメディアさんがとりあげてくれたりもありましたが、おおきな要因は、Cacooを出した時に、ソーシャルネットワークがすごく流行して、口コミが加速したことです。

 もうひとつの要因としては、はじめから英語対応をちゃんとしたこと。そしてクラウド型サービスにしたことで、表示速度とかもどんどん上がっていった。Chromeウェブストアが出た時に、うまく乗っかったとか。あとGoogleがハングアウトをリリースした時に、Googleさんからお声掛けもあって、ハングアウト内のアプリとして、日本で初めて採用してもらった。

 そもそもなぜ画像作成共有サービスだったかについては、Backlogの中に、ウィキっていうテキストをみんなで、エディティングできるっていう仕組みがあったことがきっかけです。そこの中に画像を使うことって、けっこうあるんですが、図っていうのは、個人個人の端末にインストールされた、ツールによるものです。図を編集しようと思ったら、そのツールごとデータとかを貰わないといけないっていうことがあって。じゃ、それはもうみんなでオンラインで編集できるようにすればいいじゃないかっていうことに。

 今はみんな複数の会社などで協力したりして、リモートな環境でウェブを通して働いてる人が多いですよね。ケースとしては、一社とか一部門について使われるよりは、他社を招待して一緒に使うというケースが増えています。例えば、どっかの会社さんが受注したら、お客さんと一緒にプロジェクトマネージメントをしていくような。で、僕らが推奨しているのは、お客さんとワンチームになるようなコラボレーションのかたちです。

次のページ
世界中のWeb開発をラクにしたい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
福岡STARTUP STYLE連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング