SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

量子コンピュータが世界を変える DXの次のパラダイムシフト「QX」とは?

-[Vol.372]--------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方へ
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
------------------------------------------------------------------


[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]イベント情報1
[3]イベント情報2
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Biz/Zine(ビズジン)編集部の梶川です。

新連載「DXの次のパラダイムシフト『QX』」がスタートしました。

この連載では、多方面での活用が期待されている
「量子コンピュータ」と、その技術の活用によるDXの次のパラダイムシフト
「Quantum Transformation(QX)」について、
取り組みを進めている方たちにお話を伺っていきます。

第1回のゲストは、量子コンピューティングを使って
新たな産業を創っていくことを目標とした
「Quantum Transformation プロジェクト」を推進している、
住友商事株式会社の寺部雅能氏と蓮村俊彰氏です。

・「量子コンピュータ」とはどのようなものなのか
・なぜ世界的に研究と実用化に向けた取り組みが進んでいるのか
・「Quantum Transformation プロジェクト」とは何か
・QX実現の鍵を握る「VEP-Cycle」とは何か

など、前後編にわたって詳しくお聞きしています。

前編:住友商事 寺部氏・蓮村氏が語る、DXの次のパラダイムシフト「QX」
   ──量子コンピュータで世界を変える
https://bizzine.jp/article/detail/7457?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

後編:QXで日本発の世界を変える産業を生み出す
   ──未来を切り拓く「VEP-Cycle」とは?
https://bizzine.jp/article/detail/7458?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] イベント情報1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■顧客視点でサービス提供可能な組織にする「サービスブループリント」とは?
 https://event.shoeisha.jp/bza/bp-online/?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

サービスブループリントとは、カスタマージャーニーマップで把握した
顧客体験の流れを、サービス提供組織のワークフローに落とし込み
可視化するものです。

本講座では、サービスブループリントの使い方をオンラインの講義と
ワークショップで解説、体験いただきます。
オンラインホワイトボードMiroの操作解説も実施。

講師はコンセントの赤羽太郎氏、猪瀬景子氏。

【名 称】[オンライン版]サービスデザインの現場から
          ~サービスブループリントによる体験の実現・実装~
【日 時】2022年6月29日(水) 10:00~17:40
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】66,000円(税込) ※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■人気講師柏木先生に学ぶ、リテラシーとしての「データ活用力」講座
 https://event.shoeisha.jp/bza/data-online/?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

本講座は、データ分析前に必ず高める必要がある
「データ活用リテラシー」の習得を目的とした講座です。

柏木吉基氏の著書
『なぜデータはあっても活用できないのか?データ活用に必要な三つの箱とは?』
で解説されているいくつかのエッセンスを講座化しました。

具体的には、以下の5つのデータ活用力を習得いただきます。
1:目的デザイン力、2:全体構成力、3:現状把握・評価力、4:情報集約力、
5:要因特定力

【名 称】実務で成果を出す、5つの「データ活用力」養成講座【オンライン】
【日 時】2022年6月17日(金)13:00~17:20
【会 場】オンライン(Zoomにて)
【参加費】49,500円(税込) ※講座テキスト(PDF)代含む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:3本(2022-05-16~2022-05-23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆QXで日本発の世界を変える産業を生み出す──未来を切り拓く
 「VEP-Cycle」とは?
 寺部 雅能[語り手]
 量子コンピュータとはどのような仕組みなのか、なぜ寺部氏と蓮村氏は量子コン
ピュータや「Quantum Transformation プロジェクト(QXプロジェクト)」に挑戦
しているのかを伺った前回に続き、今回はQXプロジェクトで進行しているプロジェ
クトや、QX実現の鍵を握る「VEP-Cycle」について聞きました。
※取材はマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保って行っています。
https://bizzine.jp/article/detail/7458?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

◆住友商事 寺部氏・蓮村氏が語る、DXの次のパラダイムシフト「QX」──量子
 コンピュータで世界を変える
 寺部 雅能[語り手]
 今、「量子コンピュータ」が注目を集めています。本格的な実用化はまだまだこ
れからですが、世界中で量子コンピュータの特性を活用したアプリケーションの探
索が進んでいます。本連載では、量子コンピュータの活用に先進的に取り組んでい
る挑戦者たちへの取材を通して、近い将来起こるであろうDXの次のパラダイムシフ
ト「QX(Quantum Transformation)」について掘り下げていきます。
 第1回は、量子コンピューティングを使って新たな産業を創っていくことを目標
とした「Quantum Transformation プロジェクト」を推進している、住友商事株式
会社の寺部雅能氏と蓮村俊彰氏にお話を伺いました。聞き手は株式会社ビザスクの
高橋沙織氏です。
※取材はマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保って行っています。
https://bizzine.jp/article/detail/7457?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

◆NTTデータのビジネスプラン具体化を追体験──8つの検討ポイントと27のキー
 クエスチョンとは【中編】
 小木曽 信吾[著]
 NTTデータにおける数多くの社内実践や顧客共創から生まれた、ビジネスプラン
の解像度を高めるためのドリル「ビジネスデザインスプリント」。前回の記事
から、実際にNTTデータで挑戦した「店長お助けAIカメラ」の新規事業開発を
追体験する形で、ビジネスデザインスプリントのキークエスチョンを解説してき
ました。今回は中編として、「ビジネスモデル」「システムモデル」「独自の
価値」のキークエスチョンを解説します。
https://bizzine.jp/article/detail/7491?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:25本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・三菱UFJ銀行、経営課題の解決を目指しTIS、凸版印刷らとDX支援に関する業務提
携契約を締結(05/20)
 https://bizzine.jp/article/detail/7588?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・サイバーリンクのAI顔認証エンジンを搭載したCTCの「検査情報システム」をト
ヨタ自動車が採用(05/20)
 https://bizzine.jp/article/detail/7585?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・郵船ロジスティクス、医療・医薬品の物流サービス強化に向けベルギーに医薬品
倉庫を新設へ(05/20)
 https://bizzine.jp/article/detail/7586?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・IBM、ソフトウェアをAWS上で提供へ インフラ導入・更新を要さずE2Eでワーク
フロー自動化が可能に(05/20)
 https://bizzine.jp/article/detail/7587?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・Relic、社内起業を楽しく学習できるボードゲーム「イントレプレナー・オンボ
ーディング」の提供を開始(05/19)
 https://bizzine.jp/article/detail/7584?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・フォースタートアップス、東京大学空間情報科学研究センターとSTARTUP DBを活
用した共同研究発表(05/19)
 https://bizzine.jp/article/detail/7570?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・ガートナー、世界のCEO対象の調査結果を発表 サステナビリティ、ワークフォー
ス、インフレに変化(05/19)
 https://bizzine.jp/article/detail/7569?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・矢野経済研究所、スタートアップなどの「ビジネス原石」を発掘・育成するビジ
ネスマッチング事業を開始(05/19)
 https://bizzine.jp/article/detail/7568?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・富士通、小売・金融業界のDX加速に向けAWSと協業 ソリューションを共同開発
へ(05/18)
 https://bizzine.jp/article/detail/7565?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・ソニー、カーボンニュートラルや再エネ化などの達成目標をそれぞれ10年前倒し
(05/18)
 https://bizzine.jp/article/detail/7564?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・ポーラ幸せ研究所、「男性の幸福度とルーティンの関係性調査」の結果を発表
(05/18)
 https://bizzine.jp/article/detail/7563?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・三菱電機、3Dプリンターで人工衛星アンテナを製造する技術を開発 小型衛星に
も大開口アンテナを搭載可能(05/18)
 https://bizzine.jp/article/detail/7560?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・旭化成、次世代コンセプトカー「AKXY(アクシー)2」の制作を発表(05/18)
 https://bizzine.jp/article/detail/7562?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・電通デジタルと電通コンサルティング、DX人材開発のための「DX人財育成ブート
キャンプ」を提供開始(05/18)
 https://bizzine.jp/article/detail/7559?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・経済産業省、『人材版伊藤レポート2.0』を発行 実践事例集などを新たに追加
(05/17)
 https://bizzine.jp/article/detail/7561?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・NEC、国内にて大規模なAI研究用スーパーコンピュータの構築を開始 開発競争
での優位性確保を目指す(05/17)
 https://bizzine.jp/article/detail/7558?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・旭化成ネットワークス、デジタル共創ラボ「CoCo-CAFE NOBEOKA」のオープンを
発表(05/17)
 https://bizzine.jp/article/detail/7557?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・コクヨ、ハイブリッドワーク促進のためSlackの導入を発表 「長期ビジョンCCC2
030」の一貫で(05/17)
 https://bizzine.jp/article/detail/7556?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・ロシア・ウクライナ情勢で50%以上の企業が「仕入数量の確保難」に直面―帝国
データバンク調査(05/17)
 https://bizzine.jp/article/detail/7555?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・日立、ベトナム郵便や同国の消費者金融機関と協業 ベトナムでの金融サービス
確立を目指す(05/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/7554?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・メルカリとUTEcon、CtoCの価格・流通量の変動を可視化する「メルカリ物価・数
量指数」を提供開始(05/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/7552?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・損保ジャパンと小田急電鉄、MaaSアプリ「EMot」の利用・導入支援に向け協業開
始(05/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/7553?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・デンソー、地域課題の解決を目指し「DENSO OPEN INNOVATION PROJECT」を開始
(05/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/7551?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・凸版印刷、輸送中の温度変化を時系列的に追跡・管理可能な「温度ロガー
ラベル」を開発(05/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/7549?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email

・LinkedInとBeyond Technologies、日本企業の人材発掘・採用支援に向け協業
(05/16)
 https://bizzine.jp/article/detail/7550?utm_source=bizzine_regular_20220523&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=20556&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.