著者情報
アイ・エム・ジェイ Marketing Analytics & Science本部CX事業部
シニアUXアーキテクト・HCD-Net認定 人間中心設計専門家
リクルートにてさまざまな事業のWebサイト設計やWebデザイン、ユーザビリティ評価などに従事。コンサルティング会社、Webデザイン制作会社を経て、現在はIMJにて「UXD」「NPS」に関するプロジェクトに参画。企業へのUXD導入支援やワークショップファシリテーション、各種定性調査分析をはじめ、大学の授業協力、セミナー登壇、記事寄稿など多数。『Web制作者のためのUXデザインをはじめる本』(翔泳社、2016年)共著。
執筆記事
-
NPS導入の効果は「顧客の声を聴く文化」の定着――先進企業に学ぶ、NPSの始め方とは?
本連載では、「NPS®* (Net Promoter Score)」をどのように活用すべきかをわかりやすく紐解き、NPSが注目される理由や企業...
0 -
従業員と顧客のロイヤルティを高めたアメリカ企業――顧客中心の“組織構造”とツールによる“実行機能”
本連載では、「NPS®* (Net Promoter Score)」をどのように活用すべきかをわかりやすく紐解き、NPSが注目される理由や企業...
0 -
顧客ロイヤルティ先進国アメリカに学ぶNPS活用の最先端――従業員の意識を変える2大アプローチ
本連載では、「NPS®* (Net Promoter Score)」をどのように活用すべきかをわかりやすく紐解き、NPSが注目される理由や企業...
0 -
サブスクリプション型に消費モデルが移行する時代に、“神顧客”を育成する従業員の愛「eNPS」とは?
本連載では、「NPS®* (Net Promoter Score)」をどのように活用すべきかをわかりやすく紐解き、NPSが注目される理由や企業...
0 -
NPSは“誰かに伝えたくなる愛”を測り、CSは“瞬間風速的な感情”を測る──デジタル時代のNPSとは
本連載では、デジタルトランスフォーメーションやサブスクリプションモデル、プラットフォームビジネスなどの変革の波が迫るなかで、顧客との継続的な関...
0
5件中1~5件を表示