著者情報
経済産業省 商務情報政策局 情報プロジェクト室長/デジタル庁 企画官
2008年に経済産業省入省、法人税制を担当後、内閣官房、資源エネルギー庁で環境・エネルギー政策に携わった後、2015年より留学。シンガポール国立大学MBA、LKYスクール公共経営学修士、ハーバードケネディスクールフェローを経て2017年7月より現職。留学中に各国のデジタルガバメントの取組について学び、現在経済産業省のデジタル・トランスフォーメーションを推進。
執筆記事
-
DX推進リーダーに必要な変革に抵抗する力への処方箋──デジタル庁や大阪ガス、アカデミックの実践知から
現在、多くの企業が取り組むDX。歴史が古く、部門ごとにオペレーションを研ぎ澄ましてきた企業ほどDXが難しく、変革というよりは改善で終わってしま...
0 -
行政の役割は「統治」から「帰属意識の醸成」へ──Government as a Serviceの未来
今回のゲストは、経済産業省のDX推進のキーマンで、現在はデジタル庁にも関わる吉田泰己氏。前編では吉田氏のこれまでの活動を振り返ってもらい、そこ...
5 -
経産省・吉田泰己氏と語る、サービスデザイン思考とアーキテクチャ思考──行政DXの感性と理性の二項動態
日本企業のDX支援などに取り組む株式会社レッドジャーニーの代表であり、株式会社リコーにてDXエグゼクティブなども務める市谷聡啓氏。本連載では、...
9 -
シェアリングエコノミー普及の鍵は、進化するCtoCにおける信用と安全──「共同規制」という選択肢とは
「シェアリングエコノミー」という新市場が日本でも広がりを見せるなか、個人の口コミやレビューによる新しい信用・信頼のあり方が生まれ始めている。 ...
0
4件中1~4件を表示