SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

東芝ESSとルーマス、CO2分離回収プロジェクトの共同推進に向けて基本提携契約を締結

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 東芝エネルギーシステムズ(以下、東芝ESS)とルーマス・テクノロジー(以下、ルーマス)は、CO2分離回収プロジェクトを共同で推進するための基本提携契約を締結したと発表した。

東芝ESS パワーシステム事業部 シニアエキスパート 熊谷賢治氏(左)、Jeffry Simmons氏, Senior Vice President, 東芝アメリカエナジーシステム(中央)、Ajay Gami氏, Chief Corporate Development Officer, ルーマス・テクノロジー(右)
東芝ESS パワーシステム事業部 シニアエキスパート 熊谷賢治氏(左)、Jeffry Simmons氏, Senior Vice President, 東芝アメリカエナジーシステム(中央)、Ajay Gami氏, Chief Corporate Development Officer, ルーマス・テクノロジー(右)

 ルーマスは、発電所のボイラーなどから発生する排ガスからCO2を回収する「燃焼後CO2回収技術」を提供し、東芝ESSは燃焼後のCO2回収に特化したアミン系吸収液とその吸収液に適したシステム設計を提供するという。

 同提携の中心となるのは、日本国内の実証プラントで600トン/日以上のCO2回収に使用されている東芝ESSの燃焼後のCO2回収に特化したアミン系吸収液と、関連技術のルーマスへの提供。東芝ESSの吸収液を組み込むことで、CO2吸収量1トンあたりのエネルギー消費量の削減、吸収液が劣化した状態での吸収力の安定性向上、アミン排出量の削減を特徴とするソリューションを顧客に提供できるとしている。

 同提携により、ルーマスは、燃焼による排ガスが生じるプラントに適用できる東芝ESSの吸収液と吸収液再生システムを含むCO2回収技術を提供することが可能に。東芝ESSは実証済みのCO2回収技術とアミン系吸収液を、様々な産業分野の潜在的な顧客に提供できるものと期待しているという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング