SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

マーケティングを俯瞰的に捉え、体系的な知識を学ぶ集中講座【6月開催】

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 マーケティング専門メディアMarkeZine(マーケジン)が企画・運営する教育講座MarkeZineAcademyは、「2日で分かるWebマーケティング基礎講座」を6月26~27日に開催します。同講座は実務の最前線で活躍する講師陣による全10コマの講義を通じて、Webマーケティングを体系的に学ぶものです。累計800名以上が受講した人気講座です。

画像クリックでセミナー詳細ページに移動します。

 デジタル化に伴う顧客接点の増加や、取得できるデータの多様化によって、マーケティングの領域は広くなっています。生活者を中心にビジネスを捉える考え方や、データに向き合い改善を行うといったマーケティングの知識が職種を越え広く求められるようになりつつあります。一方で、体系的な知識を習得する難易度は高くなっています。また、ツールが多いからこそ“手法ありき”に陥りやすい難しさもあります。

 本講座はこれらの課題を乗り越えるべく、マーケティングを俯瞰的に捉え、自社の課題に対して適切な手段を選択・実行できるようになるためのカリキュラムを設計しています。さらに、個人情報の収集・保管や、AIの活用など、現在の動向に合わせた知識を提供。これからWebマーケティングに取り組む方や、学び直しをしたい実務者の方はもちろん、マーケティングの戦略と戦術の基本を知り、ご自身やチームの業務に活用したい方にもおすすめです。

 リアルな場で受講することでノウハウだけでなく、9名の多様なマーケターの考え方に触れられます。マーケティングのおもしろさや難しさを肌で感じ、知識と合わせてお持ち帰りいただければと思います。

 グループ受講でお得に受けられる割引プランもご用意しています。セミナーページでご確認ください。

講義プログラム

1.マーケティングの基本姿勢(大橋聡史講師)
2.Webマーケティングの戦略立案BtoC編(樋口宗一郎講師:株式会社トライバルメディアハウス シニアコンサルタント)
3.Webマーケティングの戦略立案BtoB編(渥美英紀講師:株式会社ウィット 代表取締役)
4.チャネルの活用方法①:メール、SEO(安藤健作講師:株式会社WACUL 執行役員CMO)
5.チャネルの活用方法②:SNS、YouTube、LINE(本門功一郎講師:株式会社ジソウ 代表取締役/一般社団法人SNSエキスパート協会 理事)
6.Webマーケティングで活用できる生成AI基礎(渥美英紀講師:株式会社ウィット 代表取締役)
7.UI/UX改善の基本(長野彩乃講師:株式会社ロフトワーク マーケティングDiv)
8.Webマーケティングを改善するためのデータ分析力(松本健太郎講師:株式会社グロースX マーケティングマネージャー)
9.顧客データの保護と活用(太田祐一講師:株式会社DataSign 代表取締役社長/一般社団法人MyDataJapan 常務理事)
10.Google Analytics 4 を活用したサイトのデータ把握と分析(小川卓講師:株式会社HAPPY ANALYTICS 代表取締役社長)

講座概要

■講座名:2日で分かるWebマーケティング基礎講座
■日時:
1日目:2024年6月26日(水)10:00~16:50
2日目:2024年6月27日(木)10:00~16:50
※終了時間が延長になる可能性があります
■場所:株式会社翔泳社1F セミナールーム 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
■参加特典:オリジナルテキスト(PDF)
■詳細・申し込みはMarkeZineAcademyのサイトから

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング