SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

電通デジタル、生成AIを活用した営業DXサービスを提供開始 ペルソナを生成しコミュニケーションを支援

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 電通デジタルは、生成AIを用いた営業DXサービス「∞AI Chat for Sales(ムゲンエーアイ チャット フォー セールス)」を提供開始した。

 同サービスでは、顧客から取得したゼロパーティデータと企業が保有する1stパーティデータに加え、電通が保有する生活者の価値観などを聴取した大規模調査データを、インプットデータとして活用する。

 それらのデータをLLM(大規模言語モデル)に与えペルソナ像を生成し、そのペルソナに対して適切なメッセージを生成する独自技術を用いることで、パーソナライゼーションに基づいた営業支援メッセージを提供するという。

 これにより、一般的なLLMによる文章生成と比較して、生活者の意識や価値観を踏まえた仮説のほか、その根拠となる参考調査データを示すことが可能となり、パーソナライズによるUX改善やコンバージョン改善、インサイドセールスのアポイント獲得率の向上、フィールドセールスの成約率の向上と属人化解消などを目指すとしている。

 なお、同サービスはAPIとして提供され、各企業の既存システムに機能を追加することが可能。同サービスで生成したパーソナライズメッセージを、利用中のチャットボットやSFA、BI、MAなどのツールと連携して活用できる。

 また、同サービスの提供基盤には、Amazon Bedrockなどを活用しており、顧客のAWS環境ともシームレスな接続が可能になるとしている。

【関連記事】
電通デジタル、3D空間メディアのマーケティング効果を測定する「ブランドイマーシブタイム」指標を提唱
Salesforce、「Slack AI」を全ての有料プランで提供開始 日本語を含む多言語に対応
ビービット、企業の生成AI活用を支援するチームを設立 UX起点で、方針選定から検証までを一貫支援

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング