SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

三菱電機、Nコムらが実証実験へ カーボンフットプリントを可視化するシステムの確立を目指す

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 三菱電機、NTTコミュニケーションズ、SK C&Cは、サプライチェーンのカーボンフットプリントの可視化に向けた実証実験を2025年6月1日(日)より開始する。

実証実験のイメージ
実証実験のイメージ

 本実証実験では、シーケンサを活用して製造現場の装置から収集された各種データを基に、カーボンフットプリントの算出および可視化を行う。

 さらに、異なる企業間で情報を円滑に交換するための分散型データ連携基盤「データスペース」の技術を活用。システム間データ通信機能を備えた実験環境を構築し、サプライチェーン全体で発生する温室効果ガスの、排出量を把握するシステムの確立を目指す。

 実証実験においては、三菱電機が模擬環境を提供するとともに製造現場のデータを収集する。NTTコミュニケーションズはシステム間データ通信機能を提供。SK C&Cはモニタリングツールを提供し、収集データからカーボンフットプリントを自動算出する。

【関連記事】
A.T. カーニー、グローバル調達・サプライチェーン専門家集団「PROKURA」の日本拠点を設立
o9ソリューションズとトヨタ自動車、サプライチェーン変革と業務効率化向上のためSaaS契約を締結
シーメンスとアクセンチュアが製造領域の専任グループを設立 エンジニアリングやDXの支援体制を強化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング