パーソルイノベーションが展開する、リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」は、企業のリスキリング事例を広く発信する取り組みの一環として、トヨタ自動車の事例を紹介する動画を公開した。

動画制作の背景や今後の展開
企業のDX推進部門や情報システム部門が主導するリスキリングの取り組みについて、これまでに「実際の様子を動画で見たい」という要望が多く寄せられていたという。こうした声を受け同社は、先日発表したトヨタ自動車の事例に加え、実際に研修を受講した、社員自身のリアルな声を映像にまとめたと述べた。受講者の変化や現場の取り組みの様子を、映像ならではの臨場感とともに、より直感的に伝えることを目指すとしている。
今回公開した動画では、社員がリスキリング前後で感じた変化や新たな挑戦への意欲を率直に語っており、取り組みの意義がより伝わる内容になっているという。
「Reskilling Camp」について
「Reskilling Camp」は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを生かし、リスキリングに強みを持つデジタル人材育成サービス。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供している。
【関連記事】
・Salesforce、デジタル労働力に関する調査実施 人事責任者の81%が従業員のリスキリングを計画
・SIGNATE、実践的なDX人材育成サービス「SIGNATE Cloud」 個人向けプランをリリース
・トヨタ自動車、デジタル人材育成を目的にパーソルイノベーションの「Reskilling Camp」導入