Biz/Zineの関連サイトであるHRzineは、2025年7月29日(火)13時より、オンラインイベント「HRzine Day 2025 Summer」を開催します。

本イベントのテーマは「人材危機を乗り越える 知識とテクノロジーの融合で」です。新卒・中途採用から組織づくり、タレントマネジメント、従業員体験などのテーマに沿って、全16セッションをお届けします。
注目セッションの一つは『冒険する組織のつくりかた』を上梓した安斎勇樹さんによる基調講演です。人を“道具”として扱う従来型のマネジメントを手放し、人と組織のズレをしなやかに解きほぐすための具体的メソッドを「目標」「チーム」「会議」「成長」「組織」の5テーマから解説します。
そのほか、NECが試行錯誤してきたキャリア採用(中途採用)や「働きがいのある会社 大規模部門」で第一位を獲得したDHLジャパンにおける従業員体験向上の取り組みなど、人と組織に関心のある方には見応えのあるセッションが目白押しです。
全16セッションの詳細はタイムテーブルから。
人材が企業の成長や生き残りを左右する時代にもかかわらず、採用の難しさ、流動性の高まりなどの要因が重なり、もはや「人材危機」と言える現在。打開のヒントを本イベントで掴んでください!
事前登録の上、当日視聴いただいた方の中から抽選でダブルプレゼントがあります!
HRzine Day 2025 Summer 開催概要
名称:HRzine Day 2025 Summer日時:2025年7月29日(火)13:00~18:40
会場:オンライン
主催:株式会社翔泳社 HRzine編集部
費用:無料(事前登録制)