SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

NVIDIAとIntel 、AIインフラ・パーソナル コンピューティング製品共同開発のため提携

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 NVIDIAとIntelは、ハイパースケール、エンタープライズ、コンシューマー市場におけるアプリケーションやワークロードを加速する、データセンターおよびPC向けカスタム製品を共同開発していくための提携を発表した。

 今回の提携では、NVIDIAのNVLink技術を活用して両社のアーキテクチャをシームレスに統合。NVIDIAのAIおよびアクセラレーテッド コンピューティングの強みと、Intelの先進的なCPU技術やx86エコシステムを組み合わせることで、顧客に最先端のソリューションを提供する。

 データセンター向け製品では、IntelがNVIDIAの要件に特化したx86 CPUを開発し、NVIDIAが自社のAIインフラ プラットフォームに統合して市場に提供する予定。パーソナル コンピューティング向け製品では、IntelがNVIDIA RTX GPUチップレットを統合したx86システムオンチップ(SoC)を開発、提供する予定だという。これらは幅広いPC製品に搭載される見込みだという。

 なお、NVIDIAはIntelの普通株に50億ドルを投資する。1株あたりの購入価格は23.28ドル。この投資は、規制当局の承認など通常の取引条件の履行を前提としている。

【関連記事】
アクセンチュア、NVIDIA活用の業界特化型AIエージェントソリューションを発表 業務工程改善を支援
ボッシュ、テクノロジーなどに関するグローバル調査を日本で実施 45%の人が「AIスキルの重要性」認識
デロイトトーマツ、量子コンピューター開発のQuEraと、日本の量子産業発展に向け戦略的協業を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング